*

I-Ten – Taking a Cold Look (1983)

公開日: : 最終更新日:2014/07/05 POP-M, Rock

★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten – Taking a Cold Look です。もう、長ら~く幻の名盤だったんです。私は16,000円で某オークションから落札しました。最後まで競った人は・・・次の出品で5,000円 Get!まさか数ヶ月後に出品されるとは思ってもいなかった・・・そんな苦い想い出の CD です。
後に紙ジャケが再販されてプレミアは暴落・・・新品より中古が高いのは過去の事です。そんな・こんなも音楽自体は良いです。もう、プレミアが崩れた今なら、お気軽にどうぞ!全く良い時代です (ーー;) 本当に羨ましい限りです。
えっ、何故プレミアが付いたか?それは MADONNA「Like A Virgin」、Cyndi Lauper「True Colors」、The Bangles「Eternal Flame」と、多くのヒット曲を生んだ Tom Kelley & Billy Steinberg が発表した唯一のアルバムだったからです。
Fleetwood Mac、Foreigner、Whitesnake を手がけた Keith Olsen 、 TOTO : Steve Lukather & ポーカロ兄弟の参加も一役買った様です。とどめは全米No.1を獲得した Heart の「Alone」のオリジナル・ヴァージョンが収録されてたからです。


【Track List】
01.Taking A Cold Look
02.Quicksand
03.Alone
04.Workin’ For A Lovin’
05.Lonely In Each Other’s Arms
06.I Don’t Want To Lose You
07.Time To Say Goodbye
08.The Easy Way Out
09.I’ve Been Crying
10.Pressing My Luck

◆こちらがHeart の「Alone」です。

adsense PC 用

関連記事

Gilbert O'Sullivan - The Best of Gilbert O'Sullivan

Gilbert O’Sullivan – The Best of Gilbert O’Sullivan (2009)

★★☆☆☆ ギルバート・オサリバンのベスト・アルバムです。amazon で〈おとなBEST〉となって

記事を読む

The Power Station - The Power Station

The Power Station – The Power Station(1985)

★★★★☆ DURAN DURAN のジョン・テイラーとアンディ・テイラー、CHIC のトニー・トン

記事を読む

Boz Scaggs - Hits

Boz Scaggs – Hits (Exp)

★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も

記事を読む

Thin Lizzy - Jailbreak

Thin Lizzy - Jailbreak (Deluxe Edition) 1976

★★★★★ 文句無く Rock の名盤=殿堂入りです。Thin Lizzy は珍しいアイルランドのハ

記事を読む

GAZEBO

GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983

★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(

記事を読む

Chris Rea - On The Beach

Chris Rea – On The Beach (1986)

★★★★★ 殿堂入りです。当時、レンタル店の店長:門脇さんが「これ、最高だぞ!」と薦めてくれたのが

記事を読む

The Police - Synchronicity

The Police – Synchronicity(1983)

★★★☆☆ 正直「ドゥドゥドゥ~でダァダァダ~(De Do Do Do, De Da)」の歌詞を聞い

記事を読む

Boston - Don't Look Back 1978

Boston – Don’t Look Back (1978)

★★★★★ 文句なし!Rockの殿堂入り、名盤中の名盤です。私が浪人時代、神田の研数学館(予備校)の

記事を読む

TOTO - Turn Back

TOTO – Turn Back (1981)

★★★☆☆ TOTO 3枚目のアルバムで Rock 色が強いです。これも、文句なしの名盤です。このア

記事を読む

The Bee Gees – Spirits Having Flown

The Bee Gees – Spirits Having Flown (1979)

★★★★★ Bee Geesの名曲が詰まってます! Bee Geesといえば映画「Satday

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑