THE CARS – Candy-O (1979)
★★★☆☆ 一言で、楽しいアルバムです。ジャケットも悩ましい女性のイラストも GOOD!有名なイラストレータらしいです。Rock ですが POP に振ったアルバムかな?その分 Rock が苦手な人でも聞き易いと思います。
◆ビョン・ビョン・ビョ~ンと一度聞いたら記憶に残る楽しいメロディ~でしょ!
◆ちょっと David Bowie が入ってる?
【Track List】
01. Let’s Go
02. Since I Held You
03. It’s All I Can Do
04. Double Life
05. Shoo Be Doo
06. Candy-O
07. Night Spots
08. You Can’t Hold On Too Long
09. Lust For Kicks
10. Got A Lot On My Head
11. Dangerous Type
adsense PC 用
関連記事
-
-
Hall & Oates – H2O (1982)
★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール
-
-
Electric Light Orchestra – Time (1981)
★★★★☆ 大ヒットした前作「Discovery (1979年)」の次に発表されたエレクトリック・ラ
-
-
a-ha – Hunting High & Low [Deluxe Edition] 1985
★★★★☆ a-ha のデビュー・アルバムにして最大のヒット(一発屋ともいう)です。これは1980年
-
-
Thin Lizzy - Jailbreak (Deluxe Edition) 1976
★★★★★ 文句無く Rock の名盤=殿堂入りです。Thin Lizzy は珍しいアイルランドのハ
-
-
TOTO – Fahrenheit (1986)
★★★☆☆ TOTO 6枚目のアルバムです。リアルタイムで聞き、毎回コンサートへも行っていたので辛口
-
-
Thin Lizzy – Black Rose (1978)
★★★★☆ Rockの名盤です。5つ★にしなかったのは、単に Jailbreak の方が好きだからで
-
-
REO Speedwagon – Hi Infidelity (1980)
★★★★☆ REO Speedwagon が全世界で2000万枚以上のセールスを記録した不朽の名作ア
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
PRINCE – Purple Rain (1984)
★★☆☆☆ なんと、全米:24週連続No.1に輝いた脅威のアルバムです。プリンスはデビューからリアル
-
-
Jeff Beck – Wired (1976)
★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く