*

10cc – Mirror Mirror (1995)

公開日: : Rock

★★☆☆☆ 10cc のl0枚目アルバムです。もう10cc といえば「アイム・ノット・イン・ラヴ」のイメージが強烈です。このアルバムは今頃になって新作?しかも「アイム・ノット・イン・ラヴ」が入っている=買う!でした。
これ10CC の名義ですがエリックとグラハムが中心という変則的アルバムだそうです。だから時期外れなんだ~です。でもメロディは10cc ですよ。もう、再録音された2曲の「アイム・ノット・イン・ラヴ」が高音質になっただけでも「買い」な1枚でした。

◆これも CM 曲によく起用されるので、耳にされた方も多いでしょう。約5年周期で何かしらに使われます。

【Track List】
01. I’m Not in Love (Rework of Art Mix) (Eric Stewart, Graham Gouldman) – 5:51
02. Peace in Our Time (Gouldman, Steve Pigott) – 4:03
03. Code of Silence (Stewart) – 5:39
04. Take This Woman (Stewart, Gouldman) – 3:51
05. Yvonne’s the One (Paul McCartney, Eric Stewart) – 4:26*
06. The Monkey and the Onion (Gouldman, Tim Rice) – 3:17
07. Margo Wants the Mustard (Stewart) – 3:54*
08. Ready To Go Home (Andrew Gold, Gouldman) – 4:37
09. Everything is Not Enough (Stewart) – 4:28
10. Blue Bird (Graham Gouldman) – 4:04*
11. Age of Consent (Stewart) – 5:24
12. Grow Old With Me (Gouldman) – 3:22
13. Why Did I Break Your Heart (Stewart, Gouldman) – 5:18
14. Now You’re Gone (Gouldman) – 3:01*
15. I’m Not in Love (Acoustic Session ’95) (Stewart, Gouldman) – 3:30*

(*) Songs not included on the standard 10-track version of the album.
=============================================================
【曲目】
◆01. アイム・ノット・イン・ラヴ(リワーク・オブ・アート・ミックス)
02. 平和への道のり
03. 沈黙の法則
04. テイク・デイス・ウーマン!
05. イヴォンヌこそ我が本命
06. 猿と玉葱
07. マーゴにはとびっきり辛いマスタードを
08. 長い家路
09. 人生の転機がやってきた
10. ブルー・バード
11. エイジ・オブ・コンセント
12. グロウ・オールド・ウィズ・ミー
13. 恋の特効薬
14. 最後の決心
◆15. アイム・ノット・イン・ラヴ(アコースティック・セッション’95)

※1と15が再録です。

adsense PC 用

関連記事

Thin Lizzy - Jailbreak

Thin Lizzy - Jailbreak (Deluxe Edition) 1976

★★★★★ 文句無く Rock の名盤=殿堂入りです。Thin Lizzy は珍しいアイルランドのハ

記事を読む

I-Ten - Taking a Cold Look

I-Ten – Taking a Cold Look (1983)

★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten

記事を読む

REO Speedwagon - Hi Infidelity

REO Speedwagon – Hi Infidelity (1980)

★★★★☆ REO Speedwagon が全世界で2000万枚以上のセールスを記録した不朽の名作ア

記事を読む

The Power Station - The Power Station

The Power Station – The Power Station(1985)

★★★★☆ DURAN DURAN のジョン・テイラーとアンディ・テイラー、CHIC のトニー・トン

記事を読む

a-ha - Hunting High & Low

a-ha – Hunting High & Low [Deluxe Edition] 1985

★★★★☆ a-ha のデビュー・アルバムにして最大のヒット(一発屋ともいう)です。これは1980年

記事を読む

VANHALEN - 1984

VANHALEN – 1984 (1983)

★★★★★ 殿堂入りです。ヴァン・ヘイレンが1983年に発表した通算6作目のアルバムです。なんと発売

記事を読む

Hall & Oates – H2o

Hall & Oates – H2O (1982)

★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール

記事を読む

The Ventures - Best

The Ventures – Ventures Best (196X)

★★★☆☆ The Ventures いや~知らないなって、本当ですか?聞いたことはあってもベンチャ

記事を読む

Jeff Beck – Wired (1976)

Jeff Beck – Wired (1976)

★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く

記事を読む

Lenny Kravitz - Greatest Hits

Lenny Kravitz – Greatest Hits [Limited Edition] 2000

★★★☆☆ レニー・クラヴィッツが2000年に発表した初のベスト・アルバムです。実は Tattoo

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑