Martine Bond – Love Hate Fate (2014)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/25
POP-W
★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当たりませんでしたから。
何故、手にしたかって?いつもの通り、白黒ジャケット+美女=買いでしょ(^_-)-☆
昨今の打ち込みタイプのサウンドとは、一線を画した生楽器主体が「いいね!」でした。喧し過ぎないのも好感が持てます。一度聞いて、しっかりと耳に残ったアルバムです。
打ち込み主体で作られたアルバムだと、右~左へス~と抜けてしまって全く耳に残らないアルバムが多く感じます。Martine Bond は若者にも是非、聞いて欲しい1枚です。
◆PVのカートリッジは Ortofon のconcorde ですね。
◆やっぱり○○○は「生っ」に限るでしょ!○○○には、好きな言葉を当てはめて下さい。
【Track List】
01. On The Run 3:49
02. Fool 2:54
03. Lost In A Maze 4:44
04. NY 2:54
05. Urban Departure (Interlude) 1:01
06. Rise Higher 3:42
07. Love Hate Fate 3:16
08. Had Enough 2:56
09. Distance 3:52
10. Uncovered Keys (Interlude) 1:36
11. Mysteria 3:34
12. Still Yours 3:28
13. Silent Shores (Interlude) 1:15
14. Dance Ballerina 3:16
◆えっ、年配者にはどうかって?「Emmylou Harris」好きなら気に入って頂けるアルバムだと思いますよ。
◆私の○○○は・・・「ビール」です。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014
★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ
-
-
France Gall – Poupee De Son (1965)
★★★☆☆ French POP では外せない一枚でしょう。「夢見るシャンソン人形」は三菱自動車、サ
-
-
Dave Stewart & barbara Gaskin – The Singles (1981)
★★★☆☆ 新感覚のPOP音楽でした。会社の先輩:岡本チーフが「これ良いぞ」と貸してくれたCDで・・
-
-
KEVYN LETTAU – another season (1994)
★★★☆☆ ケヴィン・レトー3枚目のアルバムかな?彼女の声はジュリア・フォーダムに似てます。もし J
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)
★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で
-
-
Barbra Streisand – Guilty (1980)
★★★★★ グラミー賞を受賞したアルバムです。バーブラ・ストライサンド( Barbara Strei
-
-
Workshy – OCEAN (1992)
★★★★★ 超お気に入り!殿堂入りです。これはワークシャイのセカンド・アルバムです。パーカッションっ
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。
-
-
J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ