Martine Bond – Love Hate Fate (2014)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/25
POP-W
★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当たりませんでしたから。
何故、手にしたかって?いつもの通り、白黒ジャケット+美女=買いでしょ(^_-)-☆
昨今の打ち込みタイプのサウンドとは、一線を画した生楽器主体が「いいね!」でした。喧し過ぎないのも好感が持てます。一度聞いて、しっかりと耳に残ったアルバムです。
打ち込み主体で作られたアルバムだと、右~左へス~と抜けてしまって全く耳に残らないアルバムが多く感じます。Martine Bond は若者にも是非、聞いて欲しい1枚です。
◆PVのカートリッジは Ortofon のconcorde ですね。
◆やっぱり○○○は「生っ」に限るでしょ!○○○には、好きな言葉を当てはめて下さい。
【Track List】
01. On The Run 3:49
02. Fool 2:54
03. Lost In A Maze 4:44
04. NY 2:54
05. Urban Departure (Interlude) 1:01
06. Rise Higher 3:42
07. Love Hate Fate 3:16
08. Had Enough 2:56
09. Distance 3:52
10. Uncovered Keys (Interlude) 1:36
11. Mysteria 3:34
12. Still Yours 3:28
13. Silent Shores (Interlude) 1:15
14. Dance Ballerina 3:16
◆えっ、年配者にはどうかって?「Emmylou Harris」好きなら気に入って頂けるアルバムだと思いますよ。
◆私の○○○は・・・「ビール」です。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Acid Cool – Over Me (2010)
★★★☆☆ 軽快な女性ボーカルで、明るい気分にさせてくれる音楽が満載です。ちょっと大人の雰囲気もあっ
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
Barbra Streisand – Guilty (1980)
★★★★★ グラミー賞を受賞したアルバムです。バーブラ・ストライサンド( Barbara Strei
-
-
Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976
★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独
-
-
Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)
★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダ
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw
-
-
France Gall – Poupee De Son (1965)
★★★☆☆ French POP では外せない一枚でしょう。「夢見るシャンソン人形」は三菱自動車、サ
-
-
ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992
★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見
-
-
Laura Fygi – Bewitched (1992)
★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に