Madonna – Burning Up (1983)
公開日:
:
POP-W
★★★☆☆ Madonna(マドンナ)の記念すべきデビュー・アルバムです。因みにジャケットは2パターン有ります。マドンナがメジャーになる一歩手前で「Lucky Star」「Borderline」「Holiday」がスマッシュ・ヒット程度でした。でも、ファースト・アルバムは、彼女を知るには外せないアルバムです。既に才能が見え隠れしてます。
ファースト・アルバムでマドンナの将来を見抜いた人が居たんですね~ナイル・ロジャースです。セカンド・アルバムで、一気に開花します。
デビューアルバムは無名だったので録音も今一でした。私はセカンド・アルバムを買ってからファーストを買いました。更に LP まで!理由はピクチャー・レコードだったから!ジャケットが白黒じゃないのよ~アイキャッチ画像の方(レアです)です。
【Track List】
01. Lucky Star
02. Borderline
03. Burning Up
04. I Know It
05. Holiday
06. Think Of Me
07. Physical Attraction
08. Everybody
【Bonus Track】
09. Burning Up (12in Version)
10. Lucky Star (New Mix)
◆嬉しい事に 96kHz/24bit と 192kHz/24bit のハイレゾリューション音源が有ります。但し、9曲と10曲の Bonus Track は有りません。
聞き比べると差が歴然です。96kHz と 192kHz の差は微妙~かなり高価なオーディオ機器が必要だと思います。私は Remaster も含めて全て聞きました。
◆今だ現役でボディ・ラインはセクシーなまま!緩キャラに落ちた、マライヤ・キャリーやセリーヌ・ディオンは見習って欲しいですね。ジャケットに美しかった当時の写真を使うのは反則!もう YouTube を見るとガッカリさせられます。
=============================================================
◆超お得な11枚の CDがセットになった Madonna: The Complete Studio Albums (1983-2008)もあります。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Spyro Gyra – Got The Magic (1999)
★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ
-
-
Nancy Sinatra – These Boots are Made For Walkin’ (1966)
★★★☆☆ CHANEL - COCO MADEMOISELLE のCMに触発されて思い出したのが「
-
-
Ive Mmendes – Ive Mendes (2002)
★★★☆☆ お名前が「イヴィ・メンデス」なのでブラジル系ですね。Bossa Nova と Samba
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
Kate Bush – The Kick Inside (1978)
★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の
-
-
Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)
★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で
-
-
Martine Bond – Love Hate Fate (2014)
★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当た
-
-
Viktor Lazlo – Club Desert (1989)
★★☆☆☆ ジャケットの雰囲気通りセクシーな歌声です。白黒で美女のジャケット=ジャケ買いでした。白黒
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Bananarama – The Greatest Hits Collection (1999)
★★☆☆☆ ユーロビートの人気グループ「バナナラマ」のベスト盤です。大ヒットの「ヴィーナス」をはじめ