Billy Joel – The Stranger (1977)
公開日:
:
POP-M
★★★★★ 殿堂入りです!ビリー・ジョエルの名盤は数々あれど、間違いなく上位に来るアルバムです。この頃からヒット・アルバムを連発でした。シングル・カットされた「素顔のままで」「ストレンジャー」は大ヒットし、一躍メジャー入りした記念すべきアルバムです。もう全曲、名曲で素晴らしい!この感動は、そのまま「52nd Street」へと続き~どこまで続くのか?とアルバムが出る度、期待してました。殆ど、裏切られませんでしたね、まさに時代が生んだ天才です。
◆何曲かは耳にしていたでしょ!
【Track List】
1. Movin’ Out (Anthony’s Song)
2. The Stranger
3. Just the Way You Are (素顔のままで)
4. Scenes from an Italian Restaurant
5. Vienna
6. Only the Good Die Young (若死にするのは善人だけ)
7. Always a Woman
8. Get It Right the First Time (最初が肝心)
9. Everybody Has a Dream
adsense PC 用
関連記事
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
The Bee Gees – Spirits Having Flown (1979)
★★★★★ Bee Geesの名曲が詰まってます! Bee Geesといえば映画「Satday
-
-
Boz Scaggs – Down Two Then Left (1977)
★★★☆☆ ボズ・スキャッグスが1977年に発表した、通算8枚目のアルバムです。これも名盤です。大ヒ
-
-
Bobby Caldwell – What You Won’t Do for Love (1978)
★★★★☆ AORで名を覇せたボビー・コールドウェルのデビュー・アルバムです。レコード店でバイト中に
-
-
Marty Balin – Balin(1981)
★★★☆☆ マーティ・バリンはジェファーソン・エアプレイン(1996年にロックの殿堂入り)のヴォーカ
-
-
GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983
★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(
-
-
a-ha – Hunting High & Low [Deluxe Edition] 1985
★★★★☆ a-ha のデビュー・アルバムにして最大のヒット(一発屋ともいう)です。これは1980年
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。
-
-
Dick St. Nicklaus – Magic (1980)
★★★☆☆ Marty Balin で同じような一発屋を思い出しました。ディック・セント・ニクラウス
-
-
The Zombies – She’s Not There (1964)
★★★☆☆ She's Not There は50年も前の曲なのに・・・今聞いても、お洒落です。バン




