VANHALEN – 1984 (1983)
公開日:
:
Rock
★★★★★ 殿堂入りです。ヴァン・ヘイレンが1983年に発表した通算6作目のアルバムです。なんと発売から2ヶ月で100万枚を突破して Billboard 200ではマイケル・ジャクソン( Michael Jackson )の『スリラー』に次ぐ2位を記録しました。最終的には1,000万枚以上を売上てDiamond Disk に認定された Rock の名盤です。
この「1984」の後に、初代ヴォーカリストのデイヴィッド・リー・ロス( David Lee Roth )が一旦、脱退しました。初盤の CD は音圧が凄~く低くて不満でした。今は Remaster されて音圧が上がってますね。
このPromotion Video を見れば、如何に当時は楽しんで演奏していたかが見て取れます。音楽産業が、もっとも輝いていた(売上的にも)頃ですね。
独り言:それから Night Ranger、Bon Jovi 、Jamiroquai・・・その後は、気になるバンドが無くなった。
◆Live なのに滅茶苦茶音が良い!
【Track List】
1. 1984
2. Jump
3. Panama
4. Top Jimmy
5. Drop Dead Legs
6. Hot For Teacher
7. I’ll Wait
8. Girl Gone Bad
9. House
adsense PC 用
関連記事
-
-
TOTO – Fahrenheit (1986)
★★★☆☆ TOTO 6枚目のアルバムです。リアルタイムで聞き、毎回コンサートへも行っていたので辛口
-
-
Boston – Don’t Look Back (1978)
★★★★★ 文句なし!Rockの殿堂入り、名盤中の名盤です。私が浪人時代、神田の研数学館(予備校)の
-
-
The Power Station – The Power Station(1985)
★★★★☆ DURAN DURAN のジョン・テイラーとアンディ・テイラー、CHIC のトニー・トン
-
-
REO Speedwagon – Hi Infidelity (1980)
★★★★☆ REO Speedwagon が全世界で2000万枚以上のセールスを記録した不朽の名作ア
-
-
TOTO – Isolation (1983)
★★☆☆☆ TOTOの5枚目のアルバムです。ヴォーカルのボビー・キンボールが脱退し、個人的には第二期
-
-
TOTO – Turn Back (1981)
★★★☆☆ TOTO 3枚目のアルバムで Rock 色が強いです。これも、文句なしの名盤です。このア
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
King Crimson – In the Court of the Crimson King (1969)
★★★☆☆ かな?個人的には★★★★★の名盤ですが、好き嫌いがでそうなので控えめの★★★☆☆とさせて
-
-
ASIA – ASIA (詠時感~時へのロマン) 1982
★★★★★ Rock の名盤、殿堂入りです。エイジアの記念すべきデビュー・アルバムですが、並みのデビ
-
-
The Knack – Get the Knack (1979)
★★★★☆ デビュー・シングルの「My Sharona」が売れに売れたバンドです。当時は「The B