The Brand New Heavies – Brother Sister (1994)
公開日:
:
Jazz Vocal, R&B-M, R&B-W
★★★☆☆ ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズは1985年にロンドンで結成されたバンドですが、アルバムの発表は1990年の「The Brand New Heavies」からです。このアルバムは4枚目です。それまで?全く知りませんでしたね~ラジオで何気なく聞いた「Dream On Dreamer」が気に入って即、買いでした。
Acid Jazz か R & B かは微妙ですが、個人的には R & B に入れたいと思います。
◆ヒット・ナンバーの Dream On Dreamer をどうぞ!
お洒落でしょ(^_-)-☆ これが気に入って頂けたなら James Taylor Quartet – In The Hand of The Invitable も、気に入ると思います。
【Track List】
01. Have A Good Time
02. Brother Sister
03. Dream On Dreamer
04. Midnight At The Oasis
05. Back To Love
06. Ten Ton Take
07. Mind Trips
08. Spend Some Time
09. Keep Together
10. Snake Hips
11. Fake
12. People Giving Love
13. Worlds Keep Spinning
14. Forever
15. Day Break
adsense PC 用
関連記事
-
-
George Benson – 20/20 (1984)
★★★★★ これ、殿堂入りにします。もし George Benson で1枚だけアルバムを推薦して欲
-
-
Al Jarreau – Jarreau (1984)
★★★★★ 文句なし!アル・ジャロウの歌声は心に響きます。私は「 Jarreau 」からAl Jar
-
-
Various – Jazz and ’70s (2008)
★★★★☆ 1970年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 このJazz and シリーズは
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
James Taylor Quartet – In The Hand of The Invitable (1995)
★★★★★ 殿堂入り Acid Jazz アルバムです。もう1曲目から、のめり込んでしまいました。こ
-
-
Sade – Ultimate Collection (2011)
★★★☆☆ シャーデーはデビューからリアル・タイムで(歳が、ばれるな)聞いているので全アルバムを持っ
-
-
Various – Jazz and Beatles (2010)
★★★★☆ The Beatles を Jazzy にアレンジしたオムニバス・アルバムです。 この
-
-
Joe Jackson – Body & Soul(1984)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった
-
-
James Ingram – Forever More (Love Songs, Hits & Duets) 1999
★★★★☆ ジェイムス・イングラムのデュエットとバラードを集約した「これでもかっ!」的なバラード・ア