*

Electric Light Orchestra – Discovery (1979)

公開日: : 最終更新日:2014/06/28 POP-M, Rock

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。Electric Light Orchestra のアルバムはコンプリートです。その中でも一番のお気に入りが「Discovery」です。 E.L.O. の絶頂期で、セールスも一番でしょう。アルバムを通してジェフ・リンの才能が溢れ出てます。多くを語るよりも YouTube を聞いて、ご判断願います。探せば全曲有るでしょうが・・・お楽しみは、残しておきました。
独り言:PUFFYの『アジアの純真』を聞いた時 Jeff Lynne が提供した曲かと思いましたよ~同じ感覚の人、多かったですね。

   

◆待ちきれない方は29秒まで飛ばして OK です。

【曲目】
01. Shine A Little Love
02. Confusion
03. Need Her Love
04. ホレスの日記
05. ロンドン行き最終列車
06. ミッドナイト・ブルー
07. On The Run
08. Wishing
09. Dont Bring Me Down
10. オン・ザ・ラン(ホーム・デモ)
11. セカンド・タイム・アラウンド(ホーム・デモ)
12. リトル・タウン・フラート

◆この2枚組みは反則でしょう。私のお気に入り1・2です!

=============================================================

◆この Eve St. Jones Feat. Massey の「ロンドン行き最終列車」を聞いた時はメロメロになりましたね。こちらのアルバムに入ってます。

◆オマケ:PUFFY – アジアの純真・・・これ Jeff Lynne 作曲だろ!?

※偶然ですが2003.3.22:ロサンゼルス国際空港(仕事帰り)で大貫亜美ちゃんとバッタリ、同じ飛行機で帰国しました。

adsense PC 用

関連記事

VANHALEN - 1984

VANHALEN – 1984 (1983)

★★★★★ 殿堂入りです。ヴァン・ヘイレンが1983年に発表した通算6作目のアルバムです。なんと発売

記事を読む

The Ventures - Best

The Ventures – Ventures Best (196X)

★★★☆☆ The Ventures いや~知らないなって、本当ですか?聞いたことはあってもベンチャ

記事を読む

Spandau Ballet - True [Special Edition]

Spandau Ballet – True [Special Edition] 1983

★★★★☆ 青春時代の思い出を加算すると★5つですね。 1曲目の Gold は Best CDを作

記事を読む

Phil Collins - No Jacket Required

Phil Collins – No Jacket Required (1985)

★★★★☆  フィル・コリンズの3枚目ソロ・アルバムにして最高傑作じゃないかな?全米チャートNo.1

記事を読む

ELP - in the hot seat

Emerson, Lake & Palmer – In the Hot Seat [Limited Edition] 1994

★★★☆☆ 1990年代のエマーソン・レイク&パーマー再始動2作目で、起死回生的なアルバムだと思いま

記事を読む

ボズ・スキャッグス

Boz Scaggs – Slow Dancer (1974)

★★★☆☆ ボズ・スキャッグスが「Silk Degrees」で大ブレイクしてメジャーになる1つ前のア

記事を読む

Paul Davis - Cool Night

Paul Davis – Cool Night (1981)

★★★☆☆ ポール・デイヴィス= AOR と認識させたアルバムと言って良いでしょう。 しかし、日本

記事を読む

E.L.O. - Time

Electric Light Orchestra – Time (1981)

★★★★☆ 大ヒットした前作「Discovery (1979年)」の次に発表されたエレクトリック・ラ

記事を読む

The Power Station - The Power Station

The Power Station – The Power Station(1985)

★★★★☆ DURAN DURAN のジョン・テイラーとアンディ・テイラー、CHIC のトニー・トン

記事を読む

Phil Collins - Serious Hits Live

Phil Collins – Serious Hits Live (1990)

★★★☆☆  フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑