Chuck Mangione – Feel So Good (1977)
★★★★★ 文句なし殿堂入りです。
Jazz系のSAXとは違うFusion、Smooth Jazz系で、とても聞き易い曲です。心にスゥ~としみこむ、何とも優しいメロディです。
落ち込んだ時に聞けば「何を落ち込んでいるんだよ、元気出せよ」まさに「Feel So Good」にしてくれます。
エンニオ・モリコーネが好きな方なら、間違いなくド・ストライクでしょう。Fusion SAXではTopで好きなアルバムです。また、Chuck Mangioneの代表作でも有ります。
余談:1977年に大ヒットした映画「サタデー・ナイト・フィーバー」でBee Geesが大ブレイク!それを押し退けて1位になったアルバムが本作「Feel So Good」と記憶しています。それ程、有名なアルバムです。
追伸:ジャケットで変わった形のトランペットだな~と思ったら、フリューゲルホーンという楽器だそうです。
お歳なので息が続かない感じです。雰囲気だけでもどうぞ!
adsense PC 用
関連記事
-
-
Bob James – Foxie (1983)
★★★☆☆ ボブ・ジェームスのアルバムで、お気に入り Best 3に入るかな?ちょっと Classi
-
-
Larsen-Feiten Band – FULL MOON (1983)
★★★☆☆ 当時 FM Tokyo から新作アルバムの紹介で流れてきた曲を聞いて即、気に入りました。
-
-
Jeff Beck – Wired (1976)
★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く
-
-
George Duke – DREAM ON (1982)
★★★★☆ ジョージ・デュークはキャノンボール・アダレイ、クインシー・ジョーンズ、フランク・ザッパ、
-
-
THE CRUSADERS – Royal Jam (1984)
★★★★☆ これはクルセイダーズ+ロイヤルフィル・ハーモニー・オーケストラのライブ・アルバムです。L
-
-
David Benoit – Heroes (2008)
★★★☆☆ David Benoit を初めて聞いたら嵌ってしまいましたね。このアルバムはデビッド・
-
-
Jan hammer – Snapshots 1.2 (1989)
★★★☆☆ かな? 上記 Jan hammer - Snapshotsに、2曲追加したDX版が
-
-
Herb Alpert & The Tijuana Brass – Whipped Cream & Other Delights (1965)
★★★★★ 文句なし!皆さん耳にしてるでしょ?えっ、聞いたことが無いって?今の世代は深夜にAMラジオ
-
-
Spyro Gyra – Got The Magic (1999)
★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ
-
-
Joe Jackson – Body & Soul(1984)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった