Donna Summer – Another Place and Time (1989)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
R&B-W
★★★★☆ Disco Queen のドナ・サマー(Donna Summer)14枚目のアルバムです。かなり POP に振ったアルバムで、彼女にしては、ちょっと異色のアルバムでしょう。
でも、良いです。
しかし新品:5万円は超プレミアですね・・・(ーー;)
Hot Staff 全盛のリアル世代(ジョルジオ・モロダーがプロデュース時代)の方が聞けば「エッ、これが Donna Summer なの?」と驚くかもしれません。もし、初めて聞く方なら「ノリが良い POPS ね」と素直に、受け入れてくれる事でしょう。私はリアル世代ですが「これも、いいね!」でした。
ジャケットのDonna Summer が白粉で白人みたいになってるので、コアなファンには少し反感を買ったかもしれません。何故なら、もっと・も~っと ヒットしても良いアルバムだからです。もしかしたら、うっかり発言「AIDSはゲイに対する天罰」も深く影響か?
このアルバムが異色と感じるのは Stock Aitken & Waterman のプロデュースだからでしょう。この二人は1980年代のヒット・メーカで、有名な黄金コンビです。彼らがプロデュースしたアルバムは大ヒットが約束された様なものでした。
◆彼女の最盛期は Whitney Houston を凌駕する人気でした。
Donna Summer:2012.5.17に63歳で他界しましたが、彼女の名声は永遠です。
◆因みにデビュー作から大ヒットした Rick Astley の「Whenever You Need Somebody」も Stock Aitken & Waterman のプロデュースです。
◆彼を取り上げたのは時代が近かったのと、彼の太い声が大好きだからです。
adsense PC 用
関連記事
-
-
GTS – LOVE UNLIMITED (1997)
★★★★☆ GTSのアルバムは他に「BRAND NEW WORLD」と「GTS01」も持ってますが、
-
-
The Brand New Heavies – Brother Sister (1994)
★★★☆☆ ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズは1985年にロンドンで結成されたバンドですが、アルバムの
-
-
Jevetta Steele – Here It Is (1993)
★★★★☆ Jevetta Steele は映画「バグダッド・カフェ(1987年制作:西ドイツ映画)
-
-
Sade – Ultimate Collection (2011)
★★★☆☆ シャーデーはデビューからリアル・タイムで(歳が、ばれるな)聞いているので全アルバムを持っ
-
-
Dina Carroll – Only Human (1992)
★★★★☆ 個人的にディナ・キャロルは Whitney Houston と同じ位好きな R & B
-
-
Quincy Jones – The Dude (愛のコリーダ) 1981
★★★★★ 文句なし!Discoブームもあって、売れに売れたスーパーヒット・アルバム「愛のコリーダ」
-
-
Nayobe – Promise Me (1990)
★★★★☆ 個人的には★5つにしたいお気に入りアルバムです。Nayobe は、かなりの実力派シンガー
-
-
Natalie Cole – Collection (1975~1981)1982
★★★☆☆ 私が初めて買った Natalie Cole のアルバムです。ご存知の通りナタリー・コール
-
-
Anita Baker – Rapture (1986)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです 表紙は2パターンあるみたいなので、アイキャッチと変えてみました
-
-
Janet Kay – LOVIN’ YOU (1991)
★★★☆☆ これ~私の苦手なレゲエです。でも例外的にジャネット・ケイは、お気に入りです。一度聞いたら