Emerson, Lake & Palmer – In the Hot Seat [Limited Edition] 1994
公開日:
:
Rock
★★★☆☆ 1990年代のエマーソン・レイク&パーマー再始動2作目で、起死回生的なアルバムだと思います。取っ付き難いプログレッシブ・ロックに POP を取り入れた ELP としては珍しいアルバムです。そう、余りプログレッシブしてません。そのせいか発売当時「これが ELP なの?」と、コアなファンには賛否両論も・・・良いんじゃないかな~私は「有り」です。ファンの裾野を広げる事に成功した記念的アルバムだと思います。リアル・タイムで聞いていたコアなファンにも是非、聞いて頂きたい1枚です。
今までに聞いたことが無い方なら?もう、素直に聞けば良いアルバムだと思います。このアルバムから ELP に嵌って遡ると・・・あれれ?かも知れないので注意して下さい。
【Track List】
01. Hand Of Truth
02. Daddy
03. One By One
04. Heart On Ice
05. Thin Line
06. Man In The Long Black Coat
07. Change
08. Give Me A Reason To Stay
09. Gone Too Soon
10. Street War
11. Pictures At An Exhibition (studio version)
12. ハマー・イット・アウト [ボーナス・トラック]
adsense PC 用
関連記事
-
-
The Beatles LOVE (2006)
★★★★☆ The Beatles のオリジナル曲を崩さないように作られたアルバムです。ビートルズ世
-
-
VANHALEN – 1984 (1983)
★★★★★ 殿堂入りです。ヴァン・ヘイレンが1983年に発表した通算6作目のアルバムです。なんと発売
-
-
Hall & Oates – H2O (1982)
★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール
-
-
The Power Station – The Power Station(1985)
★★★★☆ DURAN DURAN のジョン・テイラーとアンディ・テイラー、CHIC のトニー・トン
-
-
THE CARS – Candy-O (1979)
★★★☆☆ 一言で、楽しいアルバムです。ジャケットも悩ましい女性のイラストも GOOD!有名なイラス
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
Jeff Beck – YOSOGAI (2014)
★★☆☆☆ このタイミング...予想外? いいえ、日本だけの来日記念盤というサービスですね。
-
-
Hall & Oates – Private Eyes (1981)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。全曲シングル・カットされても良い完成度です。きっと、知らないうち
-
-
Electric Light Orchestra – Discovery (1979)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。Electric Light Orchestra のアルバムはコ
-
-
a-ha – Hunting High & Low [Deluxe Edition] 1985
★★★★☆ a-ha のデビュー・アルバムにして最大のヒット(一発屋ともいう)です。これは1980年