*

Hall & Oates – Private Eyes (1981)

公開日: : 最終更新日:2014/06/01 POP-M, Rock

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。全曲シングル・カットされても良い完成度です。きっと、知らないうちに耳にしている曲ばかりですよ!彼等の拘りが感じられるのは LP (A 面 / B 面が有る)です。なんとSide:A と Side:1 でした。両 A 面の捨て曲無し「懇親のアルバムなんだよ!」と伝えたかったのでしょう、納得です。

【Track List】
01. Private Eyes
02. Looking For A Good Sign
03. I Can’t Go For That (No Can Do)
04. Mano A Mano
05. Did It In A Minute
06. Head Above Water
07. Tell Me What You Want
08. Friday Let Me Down
09. Unguarded Minute
10. Your Imagination
11. Some Men
【Bonus Tracks】
12. Your Imagination
13. I Can’t Go For That (No Can Co)
◆当時より2曲増えています。やっぱり白黒のジャケットに外れ無しですね。


◆これは、お得!
・Daryl Hall & John Oates(サラ・スマイル)(1975)
・Bigger Than Both Of Us(ロックン・ソウル)(1976)
・Beauty On A Back Street(裏通りの魔女)(1977)
・Private Eyes(プライベート・アイズ)(1981)
・H2O(1982) の5枚組です。

adsense PC 用

関連記事

Rupert Holmes - Pertoner In Crime

Rupert Holmes – Pertoner In Crime (1979)

★★★☆☆ ルパート・ホームズ、通算5枚目のアルバムにして大ヒットを連発です。シングル・カットされた

記事を読む

The Ventures - Best

The Ventures – Ventures Best (196X)

★★★☆☆ The Ventures いや~知らないなって、本当ですか?聞いたことはあってもベンチャ

記事を読む

Boz Scaggs - Silk Degrees

Boz Scaggs – Silk Degrees (Exp) 1976

★★★★☆ 5つ★の殿堂入りでもいいかも?ボズ・スキャッグスの出世作です。またバック・バンドが TO

記事を読む

Steely Dan - Gaucho

Steely Dan – Gaucho (1980)

★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?膨大な制作費で一流ミュージシャンを楽曲毎に配して制作されたという

記事を読む

Pink Floyd The Dark Side Of The Moon

Pink Floyd – The Dark Side Of The Moon (1973)

★★★★★ 文句なし超ロング・セラー & Rock の名盤です。もう、このアルバムは擦り切れるぐらい

記事を読む

Jeff Beck - YOSOGAI

Jeff Beck – YOSOGAI (2014)

★★☆☆☆ このタイミング...予想外? いいえ、日本だけの来日記念盤というサービスですね。

記事を読む

GAZEBO

GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983

★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(

記事を読む

Steely Dan - Aja

Steely Dan – Aja (彩) 1977

★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?全米:3位、全英:5位の売上げを記録し、スティーリー・ダンのアル

記事を読む

Boz Scaggs - Hits

Boz Scaggs – Hits (Exp)

★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も

記事を読む

ELP - in the hot seat

Emerson, Lake & Palmer – In the Hot Seat [Limited Edition] 1994

★★★☆☆ 1990年代のエマーソン・レイク&パーマー再始動2作目で、起死回生的なアルバムだと思いま

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑