Harry Connick, JR. – We Are in Love (1990)
公開日:
:
Jazz Vocal
★★★☆☆ このアルバムで Harry Connick, JR.を知りました。当時は「フランク・シナトラの再来か?」とまで言われてました。
私は Suntory の CM で使われた曲「We Are In Love」にイチコロでした。一度聞いて虜に・・・で即、買いました。もう見事に?気に入ったのは、この一曲だけでした (^_^;)
でも~この一曲が、とてもお洒落で気に入ったので許しましした。以来、ハリー・コニック,JR.のアルバムは何枚も買いましたが・・・他には Christmas の企画 CD を薦めます。
【Track List】
01. We Are In Love
02. Only ‘Cause I Don’t Have You
03. Recipe For Love
04. Drifting
05. Forever, For Now
06. A Nightingale Sang In Berkeley Square
07. Heavenly
08. Just A Boy
09. I’ve Got A Great Idea
10. I’ll Dream Of You Again
11. It’s Alright With Me
12. Buried In Blue
adsense PC 用
関連記事
-
-
Various – Jazz and Beatles PART 2 (2012)
★★★★☆ The Beatles を Jazzy にアレンジしたオムニバス・アルバムで Jazz
-
-
Joe Jackson – Night & Day (1982)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算5枚目のアルバムです。お洒落な都会的センスを感じます。まだ社会人
-
-
Laura Fygi – Bewitched (1992)
★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に
-
-
Tania Maria – Taurus (1981)
★★★★★ 一度でも聞いたら、魅了されてしまうアルバムです。既に聞き覚えがあるかもしれません。それ程
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
Viktor Lazlo – Club Desert (1989)
★★☆☆☆ ジャケットの雰囲気通りセクシーな歌声です。白黒で美女のジャケット=ジャケ買いでした。白黒
-
-
Various – Jazz and ’80s PART 2 (2008)
★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 1980年代のヒット曲ばかりなの
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
Various – Jazz and ’80s PART 3 (2009)
★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 https://www.
-
-
Joe Jackson – Body & Soul(1984)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった