Linda Ronstadt – mad love (激愛) 1980
公開日:
:
POP-W
★★★☆☆ Linda Ronstadt のダンサブルな名曲「ハルドン迷宮」が、もう耳に残って離れないアルバムです。もう、この世の終わりかと思いましたよ・・・えっ、何を言ってんだって?ほら~3曲目の「How do I make you」の事ですよ。
先にアルバム「 Duets」を紹介したので、リンダ・ロンシュタットの違う一面も合せて紹介しなくちゃ~です。
実は Linda Ronstadt は Rock だっていけるのよ!と思わせてくれるロック色が一番強いアルバムが「mad love (激愛)」です。彼女はシットリもダンサブルも良いぃでしょ (^^♪
う~ん、こうなると「What’s New」や「Lush Life」も紹介しなきゃだわ…(^_^;)
【Track List】
01. Mad Love / 激愛
02. Party Girl
03. How Do I Make You / お願いだから
04. I Can’t Let Go
05. 涙がいっぱい
06. Look Out For My Love / まぼろしの恋人
07. Costs Of Love / 愛は買えない
08. Justine
09. Girls Talk
10. Talking In The Dark
◆Linda Ronstadt Live 1980 Mad Love Tour full concert
=============================================================
◆これは販促でしょ!いや、反則でしょ!!
◆一番ドキッとしたジャケットが↓です。胸のポチポチが思春期の私には刺激的でした。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Madonna – Like A Virgin (1984)
★★★★☆ MADONNAのセカンド・アルバムです。もう、一気にメジャーへと押上げた記念すべきアルバ
-
-
Jamie Dee – Different Moods (1992)
★★★☆☆ ジャミー・ディーのファースト・アルバムです。初めに、お知らせしたい事があります・・・もう
-
-
Dave Stewart & barbara Gaskin – The Singles (1981)
★★★☆☆ 新感覚のPOP音楽でした。会社の先輩:岡本チーフが「これ良いぞ」と貸してくれたCDで・・
-
-
Silvie Vartan – The Best (1970)
★★★★★ これは殿堂入りです。だって50年後に歌手名を伏せて「新曲です」と嘘を吐かれても、違和感無
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw
-
-
Bananarama – The Greatest Hits Collection (1999)
★★☆☆☆ ユーロビートの人気グループ「バナナラマ」のベスト盤です。大ヒットの「ヴィーナス」をはじめ
-
-
Martine Bond – Love Hate Fate (2014)
★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当た
-
-
BASIA – Sweetest Illusion (1994)
★★★☆☆ バーシアがマットビアンコからソロになって3枚目のアルバムだと思います。後輩の佐藤くん(実
-
-
Karla Bonoff – Wild Heart of the Young (麗しの女~香りはバイオレット) 1982
★★☆☆☆ カーラ・ボノフのサード・アルバムで、彼女が大ブレイクしたアルバムじゃないかな?Sony