*

Joe Jackson – Night & Day (1982)

公開日: : Fusion, Jazz Vocal

★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算5枚目のアルバムです。お洒落な都会的センスを感じます。まだ社会人駆け出しの頃に、良く聞きました。なかでも5曲目の「Steppin’ Out」は、お気に入りでした。

【Track List】
1. Another World
2. Chinatown
3. T.V. Age
4. Target
5. Steppin’ Out
6. Breaking Us In Two
7. Cancer
8. Real Men
9. A Slow Song
◆ただアルバムだと前曲の「Target」とオーバーラップしているので自分で Best 盤を作ろうとすると「Steppin’ Out」だけ、始まりが変になってしまうのが難点でした。
でも、上手く分離させた CD が有りました。もし「Steppin’ Out」一曲を綺麗に抜きたいなら、このアルバムがお薦めです。オムニバス盤ですが、選曲センスも良いので買って損は無いでしょう。8曲目に入ってます。

【Track List】
01. ヒート・オブ・ザ・モーメント
02. タッチ・アンド・ゴー
03. ルール・ザ・ワールド
04. クライ
05. アイム・ノット・イン・ラヴ
06. ラジオ・スターの悲劇
07. テンプテッド
08. ステッピン・アウト
09. ハイヤー・ラヴ
10. 恋におぼれて
11. 汚れなき愛
12. ブレックファスト・イン・アメリカ
13. マレーネの肖像
14. ブレイクアウト
15. オール・アイ・ウォンテッド
16. ホワッツ・アップ
17. ワン・オブ・アス
18. ウッドストック

adsense PC 用

関連記事

Shakatak - NIGHT BIRDS 1982

Shakatak – NIGHT BIRDS (1982)

★★★★★ これはShakatak 2枚目のアルバムです。しかし、息の長いバンドですね~今も現役です

記事を読む

THE CRUSADERS - Royal Jam

THE CRUSADERS – Royal Jam (1984)

★★★★☆ これはクルセイダーズ+ロイヤルフィル・ハーモニー・オーケストラのライブ・アルバムです。L

記事を読む

Jan hammer - Snapshots 1.2

Jan hammer – Snapshots 1.2 (1989)

★★★☆☆ かな? 上記 Jan hammer - Snapshotsに、2曲追加したDX版が

記事を読む

Nils - Up Close & Personal (2009)

Nils – Up Close & Personal (2009)

★★★☆☆ ニルス(Nils) を初めて聞いたアルバムです。それまで全く彼を知りませんでした。でも心

記事を読む

Ken Muramatsu - Still Life in donuts 1983

村松健 – Still Life Donuts (1983)

★★★★☆ 知る人ぞ知る?村松健さんデビュー・アルバムにして幻となってしまった?名盤です。 当時、

記事を読む

Various - Jazz and Beatles 2

Various – Jazz and Beatles PART 2 (2012)

★★★★☆  The Beatles を Jazzy にアレンジしたオムニバス・アルバムで Jazz

記事を読む

tania maria - Taurus 1981

Tania Maria – Taurus (1981)

★★★★★ 一度でも聞いたら、魅了されてしまうアルバムです。既に聞き覚えがあるかもしれません。それ程

記事を読む

THE SQUARE - MAGIC

THE SQUARE – Magic (1981)

★★★★☆ かな?当時は CASIOPEA と同様に人気があったFusion Band です・・・今

記事を読む

Various - Jazz and  '80s PART 2

Various – Jazz and ’80s PART 2 (2008)

★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 1980年代のヒット曲ばかりなの

記事を読む

想い出のサン・ロレンツォ

Pat Metheny Groups – 想い出のサン・ロレンツォ (1978)

★★★☆☆ パット・メセニー・グループを聞いた初めてのアルバムでした。それもその筈 Pat Meth

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑