Billy Joel – 52nd Street (1978)
公開日:
:
POP-M
★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」も、名曲揃いで殿堂入りアルバムです。「Big Shot」「Honesty」「My Life」・・・もうヒット以前に名曲だらけでした。よく前作大ヒットのプレッシャーに負けず、これだけの大作を発表したと感心させられました。この感動は次のアルバム「Glass House」でも、裏切られません!
◆全く衰えていない!当時の PV と比べましたが、こちらを選択しました。俄然、感情が入ってます。
◆2006年12月の東京ドームのコンサートみたいです。もう頭がピカピカで脂も乗ってますね!桜・桜のイントロはジャパン・サービスでしょう。
【Track List】
01. Big Shot
02. Honesty
03. My Life
04. Zanzibar
05. Stiletto
06. Rosalinda’s Eyes
07. Half A Mile Away
08. Until The Night
09. 52nd Street
◆もう一家に一枚的なアルバムです。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Electric Light Orchestra – Discovery (1979)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。Electric Light Orchestra のアルバムはコ
-
-
The Bee Gees – Spirits Having Flown (1979)
★★★★★ Bee Geesの名曲が詰まってます! Bee Geesといえば映画「Satday
-
-
Steely Dan – Aja (彩) 1977
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?全米:3位、全英:5位の売上げを記録し、スティーリー・ダンのアル
-
-
Rupert Holmes – Pertoner In Crime (1979)
★★★☆☆ ルパート・ホームズ、通算5枚目のアルバムにして大ヒットを連発です。シングル・カットされた
-
-
Steely Dan – Gaucho (1980)
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?膨大な制作費で一流ミュージシャンを楽曲毎に配して制作されたという
-
-
Paul Davis – Cool Night (1981)
★★★☆☆ ポール・デイヴィス= AOR と認識させたアルバムと言って良いでしょう。 しかし、日本
-
-
Billy Joel – The Stranger (1977)
★★★★★ 殿堂入りです!ビリー・ジョエルの名盤は数々あれど、間違いなく上位に来るアルバムです。この
-
-
Phil Collins – No Jacket Required (1985)
★★★★☆ フィル・コリンズの3枚目ソロ・アルバムにして最高傑作じゃないかな?全米チャートNo.1
-
-
The Style Council – Our Favourite Shop (1985)
★★★☆☆ ポール・ウェラー率いるザ・スタイル・カウンシルが1985年に発表したセカンドです。全英で
-
-
GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983
★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(