*

高中正義 – JOLLY JIVE (1979)

公開日: : 最終更新日:2014/06/16 Fusion, High Resolution

★★★☆☆ 高中正義は、サディスティック・ミカ・バンド時代からの大ファンです。このアルバムはソロ5枚目です。彼のやりたかった音楽が、存分なく表現されてます。ご本人も気持ち良くギターを弾いてます。高中正義では外せない、お気に入りの一枚です。

◆このアルバム↓は 96kHz/24bit のハイレゾリューション音源が有ります。

【Track List】
1. BLUE LAGOON
2. RADIO RIO
3. EXPLOSION
4. 珊瑚礁の妖精
5. TAJ MAHAL
6. BAMBOO VENDER
7. パラレル・ターン
8. RAINY DAY BLUE

【アルバム】
01. SEYCHELLES(1976年)Kitty Recordsからリリース。
02. TAKANAKA(1977年)
03. An Insatiable High(1977年)
04. BRASILIAN SKIES(1978年)
05. JOLLY JIVE(1979年)
06. T-WAVE(1980年)
07. FINGER DANCIN’(1980年)
08. 虹伝説(1981年)
09. ALONE(1981年)
10. SAUDADE(1982年)オリコン・アルバムチャート1位(1982年7月27日付)
11.CAN I SING?(1983年)
12. 夏・全・開(1984年)
13. TRUMATIC 極東探偵団(1985年)
◆個人的には、ここまでが青春時代のアルバムかな?です。

◆TRUMATIC 極東探偵団の一曲が、東芝のビデオ CM に使われました。このCM を境に、東芝製ビデオは beta からVHSへと鞍替えしました。

◆薬師丸ひろ子が若い!可愛い!!

adsense PC 用

関連記事

VA - Chill N Michael 2009

Various – Chill’n Michael (2009)

★★★☆☆ 故マイケル・ジャクソン追悼Chill アルバムです。Jackson もChillになると

記事を読む

Lee Ritenour - RIT 1980

Lee Ritenour – RIT (1981)

★★★★☆ 心地良いGuitar Fusionです。高校時代、大きい太田君が「これ良いぞ!」と薦めて

記事を読む

Stan Getz, Joao Gilberto -  Getz - Gilberto

Stan Getz, Joao Gilberto – Getz / Gilberto (1964)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。もう説明なんて不要じゃないか?と思える程の名盤で恐縮してしましま

記事を読む

Joe Jackson  - Night & Day

Joe Jackson – Night & Day (1982)

★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算5枚目のアルバムです。お洒落な都会的センスを感じます。まだ社会人

記事を読む

Staff – Staff

Staff – Staff (1976)

★★★★★ もちろん殿堂入りです。1976年発表の記念すべき「スタッフ」のデビューアルバムです。Ke

記事を読む

Bob Baldwin - Never Can Say Goodbye

Bob Baldwin – Never Can Say Goodbye (2010)

★★★☆☆ ボブ・ボールドウインは好きなピアニストで、良く聞いてます。これは故:Michael Ja

記事を読む

George Duke – DREAM ON 1982

George Duke – DREAM ON (1982)

★★★★☆ ジョージ・デュークはキャノンボール・アダレイ、クインシー・ジョーンズ、フランク・ザッパ、

記事を読む

OST - アナと雪の女王

アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの High Resolution (

記事を読む

Earl Klugh - Dream Come True (1980)

Earl Klugh – Dream Come True (1980)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。彼のアルバムで一番の、お気に入りです。しかし、残念な事に Ear

記事を読む

Jan hammer - Snapshots 1.2

Jan hammer – Snapshots 1.2 (1989)

★★★☆☆ かな? 上記 Jan hammer - Snapshotsに、2曲追加したDX版が

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑