Phil Collins – No Jacket Required (1985)
公開日:
:
POP-M
★★★★☆ フィル・コリンズの3枚目ソロ・アルバムにして最高傑作じゃないかな?全米チャートNo.1となった「ススーディオ」「ワン・モア・ナイト」を始め、ヒット曲が満載です。1985年のグラミー賞最優秀レコード賞を授賞した全米No.1のアルバムです。ダンスもバラードも・・・ご機嫌な1枚です。
【Track List】
01. Sussudio 4:23
02. Only You Know And I Know 4:20
03. Long Long Way To Go 4:20
04. I Don’t Wanna Know 4:12
05. One More Night 4:47
06. Don’t Lose My Number 4:46
07. Who Said I Would 4:01
08. Doesn’t Anybody Stay Together Anymore 4:18
09. Inside Out 5:14
10. Take Me Home 5:51
11. We Said Hello Goodbye 4:15
◆当時は12インチ・ヴァージョンも盛んで
【Track List】
1. Take Me Home (Extended Remixed Version) 8:06
2. Sussudio (Extended Remixed Version) 6:35
3. Who Said I Would (Extended Remixed Version) 5:51
4. Only You Know And I Know (Extended Remixed Version) 6:56
5. Don’t Lose My Number (Extended Remixed Version) 6:36
6. One More Night (Extended Remixed Version) 6:20
adsense PC 用
関連記事
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Hall & Oates – Private Eyes (1981)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。全曲シングル・カットされても良い完成度です。きっと、知らないうち
-
-
Paul Davis – Cool Night (1981)
★★★☆☆ ポール・デイヴィス= AOR と認識させたアルバムと言って良いでしょう。 しかし、日本
-
-
The Beatles LOVE (2006)
★★★★☆ The Beatles のオリジナル曲を崩さないように作られたアルバムです。ビートルズ世
-
-
The Zombies – She’s Not There (1964)
★★★☆☆ She's Not There は50年も前の曲なのに・・・今聞いても、お洒落です。バン
-
-
Steely Dan – Gaucho (1980)
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?膨大な制作費で一流ミュージシャンを楽曲毎に配して制作されたという
-
-
Phil Collins – Serious Hits Live (1990)
★★★☆☆ フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで
-
-
Billy Joel – 52nd Street (1978)
★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番
-
-
Bobby Caldwell – Heart of Mine (1996)
★★★★☆ ボビー・コールドウェルのアルバムでは1st「イヴニング・スキャンダル」以来の、お気に入り
-
-
I-Ten – Taking a Cold Look (1983)
★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten