Linda Ronstadt – mad love (激愛) 1980
公開日:
:
POP-W
★★★☆☆ Linda Ronstadt のダンサブルな名曲「ハルドン迷宮」が、もう耳に残って離れないアルバムです。もう、この世の終わりかと思いましたよ・・・えっ、何を言ってんだって?ほら~3曲目の「How do I make you」の事ですよ。
先にアルバム「 Duets」を紹介したので、リンダ・ロンシュタットの違う一面も合せて紹介しなくちゃ~です。
実は Linda Ronstadt は Rock だっていけるのよ!と思わせてくれるロック色が一番強いアルバムが「mad love (激愛)」です。彼女はシットリもダンサブルも良いぃでしょ (^^♪
う~ん、こうなると「What’s New」や「Lush Life」も紹介しなきゃだわ…(^_^;)
【Track List】
01. Mad Love / 激愛
02. Party Girl
03. How Do I Make You / お願いだから
04. I Can’t Let Go
05. 涙がいっぱい
06. Look Out For My Love / まぼろしの恋人
07. Costs Of Love / 愛は買えない
08. Justine
09. Girls Talk
10. Talking In The Dark
◆Linda Ronstadt Live 1980 Mad Love Tour full concert
=============================================================
◆これは販促でしょ!いや、反則でしょ!!
◆一番ドキッとしたジャケットが↓です。胸のポチポチが思春期の私には刺激的でした。
adsense PC 用
関連記事
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw
-
-
ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)
★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポ
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。
-
-
Bananarama – The Greatest Hits Collection (1999)
★★☆☆☆ ユーロビートの人気グループ「バナナラマ」のベスト盤です。大ヒットの「ヴィーナス」をはじめ
-
-
Lisa Stansfield – Affection (1989)
★★★☆☆ 元気一杯の声に魅了されてしまいました。きっかけは、白黒のジャケット&美女=ジャケ買いです
-
-
Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)
★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で
-
-
Kate Bush – The Kick Inside (1978)
★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の
-
-
Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014
★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ
-
-
Workshy – The golden mile (1989)
★★★★★ ワークシャイのデビュー・アルバムも、超お気に入りで殿堂入りです。とっても、お洒落なアルバ
-
-
J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ




