Gino Vannelli – Night Walker (1981)
公開日:
:
POP-M
★★★★☆ ジノ・バネリ=不動の AOR を印象付けたアルバムだと思います。正直 Gino Vannelli のアルバムでも群を抜いてオシャレ~な曲のオンパレードです。もし、ジノ・バネリで1枚だけ選べ!と言われれば~迷わずコレ!というのが「 Night Walker 」でしょう。思い入れが無ければ・・・という条件付ですが。
全曲通してウットリとしてしまいますよ。また、何度聞いても飽きが来ない名アルバムです。30年以上の愛聴盤という方も多いと思います。ウンウンと頷いている貴方は・・・50代ですね!
【Track List】
1. Night Walker
2. Seek And You Will Find
3. Put The Weight On My Shoulders
4. I Believe
5. Santa Rosa
6. Living Inside Myself
7. Stay With Me
8. Sally (She Says The Sweetest Things)
◆2枚組みでお得な Nightwalker & Black Cars を見つけてしまいました。これは文句無しで、お薦めです。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Bobby Caldwell – What You Won’t Do for Love (1978)
★★★★☆ AORで名を覇せたボビー・コールドウェルのデビュー・アルバムです。レコード店でバイト中に
-
-
Phil Collins – Hello, I Must Be Going (心の扉) 1982
★★★☆☆ Phil Collins のソロ・アルバム2枚目です。このアルバムからフィル・コリンズ
-
-
Billy Joel – Glass Houses (1980)
★★★★☆ 当時は出すアルバム、出すアルバムが大ヒットのビリー・ジョエルでした。ご本人は同様のアルバ
-
-
Rupert Holmes – Pertoner In Crime (1979)
★★★☆☆ ルパート・ホームズ、通算5枚目のアルバムにして大ヒットを連発です。シングル・カットされた
-
-
Phil Collins – No Jacket Required (1985)
★★★★☆ フィル・コリンズの3枚目ソロ・アルバムにして最高傑作じゃないかな?全米チャートNo.1
-
-
Billy Joel – 52nd Street (1978)
★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番
-
-
GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983
★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(
-
-
I-Ten – Taking a Cold Look (1983)
★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten
-
-
Boz Scaggs – Middle Man (1980)
★★★★★ 文句なし!殿堂入りです。当時のボズ・スキャッグスは洗練された AOR の代名詞みたいなも
-
-
Electric Light Orchestra – Discovery (1979)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。Electric Light Orchestra のアルバムはコ