*

TOTO – TOTO (宇宙の騎士) 1978

公開日: : 最終更新日:2014/06/23 Rock

★★★★☆ TOTO のデビュー・アルバムにして Rock の名盤です。スズキワゴン R の CM にピクッと反応してしまいました。誕生プレゼントに姉から頂いた LP なので想い出深いです。当時は一曲目の「子供の凱歌」からワクワクさせられて~最後の「アンジェラ」まで、その期待は裏切られなかった。何度聞いても飽きずに酔いしれて聞いてしまうアルバムです。メロディーラインと曲の展開が素晴らしい!
このアルバムに TOTO の原点があります。


※Toto [Collector's Edition, Limited Edition, Original Recording Remastered, Import] 発売日:2014年6月24日の予定です。

◆CM 曲は David Garrett Ver の方かもしれません。日本盤の Bonus Track です。


【Track List】
01. CHILD’S ANTHEM
02. I’LL SUPPLY THE LOVE
03. GEORGY PORGY
04. MANUELA RUN
05. YOU ARE THE FLOWER
06. GIRL GOODBYE
07. Takin’ It Back
08. Rockmaker
09. Hold The Line
10. Angela

◆個人的にTOTO の 1st~Ⅳのアルバムは文句なしの名盤です。だから CD で揃え直しました ^_^;
=============================================================
◆本来なら Classical ですが CM 繋がりで

【曲目】
01. 魔王
02. あなたを思い続けて featuring アンドレア・ボチェッリ
03. カプリース 第24番
04. 愛しい人よ featuring ニコール・シャージンガー
05. ≪悪魔のトリル≫
06. ソナタ 第12番
07. ≪白鳥の湖≫のテーマ
08. ラ・カンパネラ
09. ピアノ協奏曲 第2番
10. カプリース 第5番
11. トルコ行進曲
12. ソナタ ヘ短調 K.466 featuring スティーヴ・モーズ
13. ジプシー・ダンス
14. ヴェニスの謝肉祭
15. カプリッチョ・タランテラ
16. 子供の凱歌 <日本盤ボーナス・トラック>
=============================================================
◆また、横道にそれて~3曲目「Georgy Porgy」は2011/9/21:Blue Note の Erick Benét (Bond Girl で Miss.USA 2位:ハル・ベリーの元旦那)のコンサートでバラード調を聞きました。名曲はバラードになっても「いいね!」です。彼もまた TOTO ファンみたいです。

このアルバムはタバコのCMで「I’ll Be There」を聞いて即買いでした。一押しならぬゴリ押しの R&B-M です。

adsense PC 用

関連記事

Hall & Oates – H2o

Hall & Oates – H2O (1982)

★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール

記事を読む

Thin Lizzy - Jailbreak

Thin Lizzy - Jailbreak (Deluxe Edition) 1976

★★★★★ 文句無く Rock の名盤=殿堂入りです。Thin Lizzy は珍しいアイルランドのハ

記事を読む

The Beatles - LOVE

The Beatles LOVE (2006)

★★★★☆ The Beatles のオリジナル曲を崩さないように作られたアルバムです。ビートルズ世

記事を読む

PRINCE - Purple Rain

PRINCE – Purple Rain (1984)

★★☆☆☆ なんと、全米:24週連続No.1に輝いた脅威のアルバムです。プリンスはデビューからリアル

記事を読む

The Police - Synchronicity

The Police – Synchronicity(1983)

★★★☆☆ 正直「ドゥドゥドゥ~でダァダァダ~(De Do Do Do, De Da)」の歌詞を聞い

記事を読む

TOTO - Fahrenheit

TOTO – Fahrenheit (1986)

★★★☆☆ TOTO 6枚目のアルバムです。リアルタイムで聞き、毎回コンサートへも行っていたので辛口

記事を読む

Jeff Beck – Wired (1976)

Jeff Beck – Wired (1976)

★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く

記事を読む

boston - boston 1976

Boston – Boston (1976)

★★★★★ 文句なし!Rockの殿堂入り名盤です。ボストンのデビュー・アルバムです。当時 2ndの「

記事を読む

Derek & The Dominos - Layla And Other Assorted Love Songs

Derek & The Dominos – Layla And Other Assorted Love Songs

★★★★★ もちろん殿堂入りです。このアルバムは名曲「いとしのレイラ」目当て買いました。人妻(ジョー

記事を読む

Boston - Don't Look Back 1978

Boston – Don’t Look Back (1978)

★★★★★ 文句なし!Rockの殿堂入り、名盤中の名盤です。私が浪人時代、神田の研数学館(予備校)の

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑