Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/30
POP-W
★★☆☆☆ ちょっと辛口かな?偶然 BASIA をチェックしていたらヒットしました。モノクロのジャケット&美女=買だろ!いつもの様に即決です。やっぱりビンゴでしたね~ピアノの弾き語りで、思ったより情熱的な歌声です。
Beth Nielsen Chapman 、 Beverley Craven 、 Karla Bonoff が心地良~く感じる方には、お薦めなアルバムです。
【Track List】
1. Tall Tall Shadow (4:03)
2. Five, Four (3:59)
3. Promise Not to Think About Love (2:23)
4. It Can’t Be You (3:58)
5. Wires (3:31)
6. The City with No Rivers (3:23)
7. Someone (3:15)
8. Paris or Amsterdam (3:05)
9. Never Let Me Go (4:14)
10. From Now On (2:24)
◆やっぱりモノクロのジャケットは、期待を裏切りませんね。
※因みに Basia Bulat (金髪)と Basia (黒髪)は別人です。
———————————————————————-
◆Beth nielsen Chapman
adsense PC 用
関連記事
-
-
Martine Bond – Love Hate Fate (2014)
★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当た
-
-
Power Of Love を歌う三人の歌姫 (199X)
今回「Power Of Love」という曲に注目しました。何千枚もCDが有るとアレ?この曲は他の人も
-
-
EURYTHMICS – greatest hits (1991)
★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の
-
-
BASIA – Sweetest Illusion (1994)
★★★☆☆ バーシアがマットビアンコからソロになって3枚目のアルバムだと思います。後輩の佐藤くん(実
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Lisa Stansfield – Affection (1989)
★★★☆☆ 元気一杯の声に魅了されてしまいました。きっかけは、白黒のジャケット&美女=ジャケ買いです
-
-
Nancy Sinatra – These Boots are Made For Walkin’ (1966)
★★★☆☆ CHANEL - COCO MADEMOISELLE のCMに触発されて思い出したのが「
-
-
Workshy – The golden mile (1989)
★★★★★ ワークシャイのデビュー・アルバムも、超お気に入りで殿堂入りです。とっても、お洒落なアルバ
-
-
Clementine – LONG COURRIER (1993)
★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C
-
-
Swing Out Sister – It’s Better To Travel (1986)
★★★★★ 文句なし!殿堂入りです。ビデオ・レンタル店(大学時代にアルバイトしてた)へ行くと、店長の