*

高中正義 – JOLLY JIVE (1979)

公開日: : 最終更新日:2014/06/16 Fusion, High Resolution

★★★☆☆ 高中正義は、サディスティック・ミカ・バンド時代からの大ファンです。このアルバムはソロ5枚目です。彼のやりたかった音楽が、存分なく表現されてます。ご本人も気持ち良くギターを弾いてます。高中正義では外せない、お気に入りの一枚です。

◆このアルバム↓は 96kHz/24bit のハイレゾリューション音源が有ります。

【Track List】
1. BLUE LAGOON
2. RADIO RIO
3. EXPLOSION
4. 珊瑚礁の妖精
5. TAJ MAHAL
6. BAMBOO VENDER
7. パラレル・ターン
8. RAINY DAY BLUE

【アルバム】
01. SEYCHELLES(1976年)Kitty Recordsからリリース。
02. TAKANAKA(1977年)
03. An Insatiable High(1977年)
04. BRASILIAN SKIES(1978年)
05. JOLLY JIVE(1979年)
06. T-WAVE(1980年)
07. FINGER DANCIN’(1980年)
08. 虹伝説(1981年)
09. ALONE(1981年)
10. SAUDADE(1982年)オリコン・アルバムチャート1位(1982年7月27日付)
11.CAN I SING?(1983年)
12. 夏・全・開(1984年)
13. TRUMATIC 極東探偵団(1985年)
◆個人的には、ここまでが青春時代のアルバムかな?です。

◆TRUMATIC 極東探偵団の一曲が、東芝のビデオ CM に使われました。このCM を境に、東芝製ビデオは beta からVHSへと鞍替えしました。

◆薬師丸ひろ子が若い!可愛い!!

adsense PC 用

関連記事

Herb Alpert & The Tijuana Brass

Herb Alpert & The Tijuana Brass – Whipped Cream & Other Delights (1965)

★★★★★ 文句なし!皆さん耳にしてるでしょ?えっ、聞いたことが無いって?今の世代は深夜にAMラジオ

記事を読む

Jazz Express - The Songs Of Madonna

Jazz Express – The Songs Of Madonna (1992)

★★★☆☆ 先ず、演奏者のクレジットを御覧下さい・・・て CD が手元に無いと、分かりませんよね ^

記事を読む

Tom Coster - Ivory Expeditions

Tom Coster – Ivory Expeditions (1982)

★★★☆☆ トム・コスターのソロ・デビュー・アルバム「T. C. (1981年)」とセカンド・アルバ

記事を読む

Shakatak - NIGHT BIRDS 1982

Shakatak – NIGHT BIRDS (1982)

★★★★★ これはShakatak 2枚目のアルバムです。しかし、息の長いバンドですね~今も現役です

記事を読む

Mezzoforte - Surprise Surprise

Mezzoforte – Surprise Surprise (1982)

★★★☆☆ これ、メゾフォルテの日本デビュー・アルバムだと思います。アイスランド出身の珍しいフュージ

記事を読む

Al Jarreau - My Old Friend

Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまったんだよ、ジョージ・・・」的な、

記事を読む

Nils - Up Close & Personal (2009)

Nils – Up Close & Personal (2009)

★★★☆☆ ニルス(Nils) を初めて聞いたアルバムです。それまで全く彼を知りませんでした。でも心

記事を読む

Jazz Express - The Songs Of Mariah Carey

Jazz Express – The Songs Of Mariah Carey (1992)

★★★☆☆ The Songs Of Madonna に続いて、お薦めのアルバムです。何と言っても、

記事を読む

Tom Coster – From Me to You (1990)

Tom Coster – From Me to You (1990)

★★★★☆ トム・コスターは1st アルバムの「T. C. 」からリアル・タイムで聞いている、お気に

記事を読む

Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love

Bobby Caldwell – What You Won’t Do for Love (1978)

★★★★☆ AORで名を覇せたボビー・コールドウェルのデビュー・アルバムです。レコード店でバイト中に

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑