*

Madonna – Like A Virgin (1984)

公開日: : POP-W

★★★★☆ MADONNAのセカンド・アルバムです。もう、一気にメジャーへと押上げた記念すべきアルバムです。シングル・カットされた曲「Like A Virgin」「Material Girl」「Over & Over」は、全てが大ヒットしました。まさに全曲捨て曲無し!一気に引き込まれてしまうでしょう。
それも、その筈「Like A Virgin」は CHIC の中心人物だったナイル・ロジャース(Nile Rodgers)のプロデュースなのです。彼がプロデュースしたアルバムだからオシャレ or カッコイイに決まってます。マドンナの良さを、目一杯引き出してます。

【Track List】
01. Material Girl
02. Angel
03. Like A Virgin
04. Over & Over
05. Love Don’t Live Here Anymore
06. Dress You Up (In My Love)
07. Shoo-Bee-Doo
08. Pretender
09. Stay
【Bonus Track】
10. Like A Virgin – Extended Dance Remix
11. Material Girl – Extended Dance Remix

◆嬉しい事に 96kHz/24bit と 192kHz/24bit のハイレゾリューション音源が有ります。但し、10曲と11曲の Bonus Track は有りません。
私の安い Audio では 96kHz と 192kHz の差は分かりませんでしたが CD との差は分かりました。
=============================================================
◆超お得な11枚の CDがセットになった Madonna: The Complete Studio Albums (1983-2008)もあります。

adsense PC 用

関連記事

Karla Bonoff - Wild Heart of the Young

Karla Bonoff – Wild Heart of the Young (麗しの女~香りはバイオレット) 1982

★★☆☆☆ カーラ・ボノフのサード・アルバムで、彼女が大ブレイクしたアルバムじゃないかな?Sony

記事を読む

EURYTHMICS - greatest hits 1991

EURYTHMICS – greatest hits (1991)

★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の

記事を読む

kayo Shekoni - Karleksland (1993)

kayo Shekoni – Kärleksland (1993)

★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様で

記事を読む

Swing Out Sister  - It's Better To Travel 1987

Swing Out Sister – It’s Better To Travel (1986)

★★★★★ 文句なし!殿堂入りです。ビデオ・レンタル店(大学時代にアルバイトしてた)へ行くと、店長の

記事を読む

Workshy - OCEAN

Workshy – OCEAN (1992)

★★★★★ 超お気に入り!殿堂入りです。これはワークシャイのセカンド・アルバムです。パーカッションっ

記事を読む

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe

Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレ

記事を読む

Olivia Newton-John - Come On Over

Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976

★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独

記事を読む

GO.GO'S - Beauty and the Beat

GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)

★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を

記事を読む

BASIA - Sweetest Illusion

BASIA – Sweetest Illusion (1994)

★★★☆☆ バーシアがマットビアンコからソロになって3枚目のアルバムだと思います。後輩の佐藤くん(実

記事を読む

Julia Fordham -ときめきの光の中で

Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)

★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑