Paul Davis – Cool Night (1981)
公開日:
:
POP-M
★★★☆☆ ポール・デイヴィス= AOR と認識させたアルバムと言って良いでしょう。
しかし、日本人受けしないと踏んだのか?ジャケットが違います。アイキャッチが当時の物(私は LP も CD も)で、個人的には、風景のジャケットがしっくりきます。
Paul Davis の名を FM でチラホラと聞き始めたのは「 I Go Crazy 」ですが、個人的には、切ない大人の恋を歌った「 Cool Night 」が断然、お気に入りです。AOR の名曲に入れて良いでしょう、お奨めです。
◆Cool Night を和訳されていた方が居たので、リンクさせていただきました。
【Track List】
01. Cool Night
02. You Came to Me
03. One More Time for the Lonely
04. Nathan Jones
05. Oriental Eyes
06. ’65 Love Affair
07. Somebody ‘s Getting to You
08. Love or Let Me Be Lonely
09. What You Got to Say About Love?
10. We’re Still Together
◆2008.04.22に60歳で他界してました。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Haircut One Hundred – Pelican West (1982)
★★★☆☆ Haircut One Hundred (通称:Haircut 100)のファースト・ア
-
-
Rupert Holmes – Pertoner In Crime (1979)
★★★☆☆ ルパート・ホームズ、通算5枚目のアルバムにして大ヒットを連発です。シングル・カットされた
-
-
Phil Collins – Serious Hits Live (1990)
★★★☆☆ フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで
-
-
Rod Stewart – Blondes Have More Fun (1978)
★★★☆☆ かな?もうDa Ya Think I'm Sexy?(邦題:I'm Sexy)が、爆発的
-
-
Marty Balin – Balin(1981)
★★★☆☆ マーティ・バリンはジェファーソン・エアプレイン(1996年にロックの殿堂入り)のヴォーカ
-
-
Gilbert O’Sullivan – The Best of Gilbert O’Sullivan (2009)
★★☆☆☆ ギルバート・オサリバンのベスト・アルバムです。amazon で〈おとなBEST〉となって
-
-
MATT BIANCO – Another Time Another Place (1993)
★★★★★ もう磨り減る位(実際 CD は減りませんが・・・)聞いた名盤で殿堂入りです。マット・ビア
-
-
J.D.Souther – You’re Only Lonely (1979)
★★☆☆☆ J.D.Souther (本名:John David Souther )が CBSへの移
-
-
Hall & Oates – H2O (1982)
★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール
-
-
Boz Scaggs – Hits (Exp)
★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も