*

Billy Joel – Glass Houses (1980)

公開日: : POP-M

★★★★☆ 当時は出すアルバム、出すアルバムが大ヒットのビリー・ジョエルでした。ご本人は同様のアルバムを出すのは不本意(ライナーから)なようで、このアルバムはRock 色を出してます。レコードに針を落として・・・こりゃ参った~と、思いましたね。
グラス・ハウスへ石を投げるジャケットですが、本当に投げて割ってしまったみたいです。アルバムの初っ端から聞けますよ!
今までの、しっとりした Billy Joel から、殻を破った Rockn’Rolla な Billy Joel が聞けます。ほんとうに、懐が深いです。
1曲目の「You May Be Right」の0:47は「最高!良いんじゃない?」と聞こえます。「タモリ倶楽部」の空耳アワーに投稿したいですね。冗談はさて置き、このアルバムも大ヒット&お気に入りです。


◆0:47あたり「最高!良いんじゃない?」に聞こえませんか?

【Track List】
01. You May Be Right
02. Sometimes A Fantasy (Live)
03. Don’t Ask Me Why
04. It’s Still Rock And Roll To Me
05. All For Leyna
06. I Don’t Want To Be Alone
07. Sleeping With The Television On
08. C’etait Toi
09. Close To The Borderline

◆YouTubeを観て~歳を重ねても「味」が出てますね。

adsense PC 用

関連記事

Billy Joel -  52nd Street

Billy Joel – 52nd Street (1978)

★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番

記事を読む

Rod Stewart – Blondes Have More Fun 1978

Rod Stewart – Blondes Have More Fun (1978)

★★★☆☆ かな?もうDa Ya Think I'm Sexy?(邦題:I'm Sexy)が、爆発的

記事を読む

Hair Cut One Handred- Pelican West

Haircut One Hundred – Pelican West (1982)

★★★☆☆ Haircut One Hundred (通称:Haircut 100)のファースト・ア

記事を読む

Rupert Holmes - Pertoner In Crime

Rupert Holmes – Pertoner In Crime (1979)

★★★☆☆ ルパート・ホームズ、通算5枚目のアルバムにして大ヒットを連発です。シングル・カットされた

記事を読む

The Bee Gees – Spirits Having Flown

The Bee Gees – Spirits Having Flown (1979)

★★★★★ Bee Geesの名曲が詰まってます! Bee Geesといえば映画「Satday

記事を読む

Hall & Oates - Private Eyes

Hall & Oates – Private Eyes (1981)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。全曲シングル・カットされても良い完成度です。きっと、知らないうち

記事を読む

Gilbert O'Sullivan - The Best of Gilbert O'Sullivan

Gilbert O’Sullivan – The Best of Gilbert O’Sullivan (2009)

★★☆☆☆ ギルバート・オサリバンのベスト・アルバムです。amazon で〈おとなBEST〉となって

記事を読む

Marty Balin - Balin

Marty Balin – Balin(1981)

★★★☆☆ マーティ・バリンはジェファーソン・エアプレイン(1996年にロックの殿堂入り)のヴォーカ

記事を読む

Another Time Another Place

MATT BIANCO – Another Time Another Place (1993)

★★★★★ もう磨り減る位(実際 CD は減りませんが・・・)聞いた名盤で殿堂入りです。マット・ビア

記事を読む

MATT BIANCO - Whose Side Are You on

MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)

★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑