Boz Scaggs – Silk Degrees (Exp) 1976
公開日:
:
POP-M
★★★★☆ 5つ★の殿堂入りでもいいかも?ボズ・スキャッグスの出世作です。またバック・バンドが TOTO のメンバーばかりです。
何と言っても名曲の「We are all alone (二人だけ)」が入ったアルバムで有名です。その他も、名曲揃いなんですけどね!
◆Lowdown はインコグニートの「Transatlantic Rpm」で、お洒落にカバーされてます。
◆Lido Shuffle はセブン・イレブンの BGM で良く流れています。
◆We are all alone (二人だけ)はバラードの名曲でカバーも多いですがオリジナルは Boz Scaggs です。
【Track List】
01. What Can I Say
02. Georgia
03. Jump Street
04. What Do You Want The Girl To Do
05. Harbor Lights
06. Lowdown
07. It’s Over
08. Love Me Tomorrow
09. Lido Shuffle
10. We’re All Alone
【Bonus Tracks】
11. What Can I Say
12. Jump Street
13. It’s Over
◆発売当時から3曲追加されてます。
◆Lowdown のカバーが収録されているINCOGNITO のアルバム Transatlantic Rpm です。PV がSexyです。
【Track List】
1. Lowdown (feat Mario Biondi and Chaka Khan)
2. Everything That We Are(feat Luckyiam)
3. 1975
4. Your Sun My Sky
5. Line In The Sand (feat Leon Ware)
6. Gotta (feat Ursula Rucker)
7. Let’s Fall In Love Again (feat Christian Urich – Tortured Soul)
8. The Song (feat Chaka Khan)
9. Put A Little Lovin’ In Your Heart
10. All of My Life
11. Expresso Madureira
12. Life Ain’t Nothing But A Good Thing
13. Make Room For Love
14. Can’t Get Enough (feat Mario Biondi)
15. The Winter Of My Springs
16. Tell Me What To Do
◆Rita Coolidge がカバーした We’re All Alone(二人だけ)も「いいね!」です。元が名曲ですからね (^_-)-☆
【Track List】
01. (Your Love Has Lifted Me) Higher And Higher
02. All Time High
03. The Way You Do The Things You Do
04. Superstar (Live)
05. Only You Know And I Know
06. Loving Arms
07. One Fine Day
08. Fever
09. You
10. I’d Rather Leave While I’m In Love
11. We’re All Alone
adsense PC 用
関連記事
-
-
Marty Balin – Balin(1981)
★★★☆☆ マーティ・バリンはジェファーソン・エアプレイン(1996年にロックの殿堂入り)のヴォーカ
-
-
Boz Scaggs – Hits (Exp)
★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983
★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(
-
-
Billy Joel – The Stranger (1977)
★★★★★ 殿堂入りです!ビリー・ジョエルの名盤は数々あれど、間違いなく上位に来るアルバムです。この
-
-
Hall & Oates – Private Eyes (1981)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。全曲シングル・カットされても良い完成度です。きっと、知らないうち
-
-
Bruce Hornsby and The Range – The Way It Is (1986)
★★★★★ ブルース・ホーンズビーのデビュー作にして殿堂入りのアルバムです。 まだ社会人になりたて
-
-
Chris Rea – On The Beach (1986)
★★★★★ 殿堂入りです。当時、レンタル店の店長:門脇さんが「これ、最高だぞ!」と薦めてくれたのが
-
-
Steely Dan – Aja (彩) 1977
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?全米:3位、全英:5位の売上げを記録し、スティーリー・ダンのアル
-
-
Phil Collins – Serious Hits Live (1990)
★★★☆☆ フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで