*

THE SQUARE – Magic (1981)

公開日: : 最終更新日:2014/06/01 Fusion

★★★★☆ かな?当時は CASIOPEA と同様に人気があったFusion Band です・・・今も、ですかね?下のジャケットは立った女性のヒップになってますが、アイキャッチの横が正しいです。LP だと赤いホット・パンツの分部が捲れます!!するとヒップが・・・砂丘なんです。LP から CD に代わってギミックがなくなったのは残念です。

間違いなく彼らの代表作です。ボーカルをフューチャーした軽快なアルバムで、お薦め!国民的番組「笑っていいとも(2014.3.31:終了)」で、お馴染みのタモリさんが、トランペットと声で参加した異色のアルバムでもあります。

個人的にTHE SQUAREでは「脚線美の誘惑」が1番好きですね。

2番目が「Magic」です。

因みに1曲目のIT’S MAGICはマリーンのアルバムにも入ってます。
マジック
3番目が「うち水にRainbow」かな?

それから久々にHitじゃん!と思ったのが「TRUTH」です。F1-GPのオープニングで使われたので、聞いた事が有るでしょう。毎年曲が変わるF1-GPのオープニング曲で唯一、再起用された曲は、これだけです。

個々のアルバムは別途、レビューしたいと思います。

adsense PC 用

関連記事

VA - Chill N Michael 2009

Various – Chill’n Michael (2009)

★★★☆☆ 故マイケル・ジャクソン追悼Chill アルバムです。Jackson もChillになると

記事を読む

Jeff Beck – Wired (1976)

Jeff Beck – Wired (1976)

★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く

記事を読む

Ken Muramatsu - Still Life in donuts 1983

村松健 – Still Life Donuts (1983)

★★★★☆ 知る人ぞ知る?村松健さんデビュー・アルバムにして幻となってしまった?名盤です。 当時、

記事を読む

Nils - Up Close & Personal (2009)

Nils – Up Close & Personal (2009)

★★★☆☆ ニルス(Nils) を初めて聞いたアルバムです。それまで全く彼を知りませんでした。でも心

記事を読む

THE CRUSADERS - Royal Jam

THE CRUSADERS – Royal Jam (1984)

★★★★☆ これはクルセイダーズ+ロイヤルフィル・ハーモニー・オーケストラのライブ・アルバムです。L

記事を読む

Tom Coster - Ivory Expeditions

Tom Coster – Ivory Expeditions (1982)

★★★☆☆ トム・コスターのソロ・デビュー・アルバム「T. C. (1981年)」とセカンド・アルバ

記事を読む

Jazz Express - The Songs Of Mariah Carey

Jazz Express – The Songs Of Mariah Carey (1992)

★★★☆☆ The Songs Of Madonna に続いて、お薦めのアルバムです。何と言っても、

記事を読む

渡辺貞夫 - FILL UP THE NIGHT

渡辺貞夫 – FILL UP THE NIGHT (1983)

★★★★☆ 輸入版の表紙だとプレミアが付いてますね。出てくる音が同じなら、安い方が良いでしょう。

記事を読む

Spyro Gyra - Got The Magic

Spyro Gyra – Got The Magic (1999)

★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ

記事を読む

James Taylor Quartet - In The Hand of The Invitable

James Taylor Quartet – In The Hand of The Invitable (1995)

★★★★★ 殿堂入り Acid Jazz アルバムです。もう1曲目から、のめり込んでしまいました。こ

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑