Various – Jazz and Beatles PART 2 (2012)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/27
Jazz Vocal
★★★★☆ The Beatles を Jazzy にアレンジしたオムニバス・アルバムで Jazz and Beatles の PART 2です。
このJazz and シリーズは、お洒落な Jazz Vocal の決定版です。中でも Eve st. Jones には、骨抜きにされました。
選曲が「The Beatles」なので、誰もが一度は耳にした曲ばかりです。
殆どが女性ボーカルで優しい歌声です。
【Track List】
01. Intro (0:15)
02. Astrid Bergman – Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band (2:03)
03. Deborah Dixon & Les Crossaders – She Loves You (2:14)
04. Stella Starlight Trio Feat. Lizette – Can´t Buy Me Love (2:44)
05. The Bryan J. White Quartet – Penny Lane (3:37)
06. Celso Mendes Feat. Lua – Revolution (4:30)
07. 48th St. Collective – I Feel Fine (2:36)
08. Mandy Jones – Paperback Writer (2:02)
09. Scubba Feat. Sarah Menescal – Ticket To Ride (4:15)
10. Jazzystics Feat. Deborah Dixon – Get Back (2:37)
11. Les Crossaders Feat. Julie Benson – The Long And Winding Road (3:13)
12. Sarah Menescal – In My Live (2:34)
13. Francis Trevor & Michelle Simonal – I Want To Hold Your Hand (3:30)
14. Outro (0:20)
adsense PC 用
関連記事
-
-
Harry Connick, JR. – We Are in Love (1990)
★★★☆☆ このアルバムで Harry Connick, JR.を知りました。当時は「フランク・シナ
-
-
Various – Jazz and Beatles (2010)
★★★★☆ The Beatles を Jazzy にアレンジしたオムニバス・アルバムです。 この
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
Various – Jazz and ’80s PART 2 (2008)
★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 1980年代のヒット曲ばかりなの
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
Joe Jackson – Body & Soul(1984)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった
-
-
The Brand New Heavies – Brother Sister (1994)
★★★☆☆ ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズは1985年にロンドンで結成されたバンドですが、アルバムの
-
-
Laura Fygi – Bewitched (1992)
★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に
-
-
Viktor Lazlo – Club Desert (1989)
★★☆☆☆ ジャケットの雰囲気通りセクシーな歌声です。白黒で美女のジャケット=ジャケ買いでした。白黒
-
-
Various – Jazz and ’90s (2008)
★★★★☆ 1990年代のヒット曲を Jzzyにアレンジしたオムニバス・アルバムです。 htt