Viktor Lazlo – She (1985)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/06/29        
        Bossa Nova, Jazz Vocal, POP-W                
      
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロモンをムンムンと垂れ流しのアルバムです。1曲目の「she」のイントロから2曲目の「Sweet, soft N’Lazy」へと続きます。この段階で、既にノック・アウト寸前でした。Jazzy な Bossa Nova という表現が、ぴったりなヴィクター・ラズロのアルバムです。どうぞ、貴方もノック・アウトされましょう。やっぱり白黒で美女のジャケット=ビンゴでしょ (^_-)-☆
◆もう Sexy でお洒落!成熟した大人の色気が滲み出てるでしょ?デビィ婦人じゃありませんからね!
◆ちょっとYoutube のレコード・プレーヤに目が行ってしまいました。元 Audio Mania の性です ^_^;
砲金の分厚いターンテーブルにベルト・ドライブ…まさに「いいね!」です。ちょっとレコード盤が上下しているのが気になります。スタピライザーを乗せててますが Audio Technica の吸着式のスタピライザーだったらピタリだったでしょう。ストレート・アームも「通」好みです。カートリッジは MC かな?トランスは?妄想が続く…
【Track List】
01. She
02. Sweet, Soft N’Lazy
03. Ain’t Gonna Come
04. Stories
05. Put The Blame On Mame
06. I Don’t Wanna Love Again
07. Pleurer Des Rivières
08. Last Call For An Angel
09. Backdoor Man
10. Loser
=============================================================
◆Sweet Soft n’ Lazy The Exclusive Collection
【Track List】
01. Ansiedad
02. Sweet, Soft N’ Lazy
03. Canoe Rose
04. Premier Role
05. Manhattan (fais-moi confiance)
06. Syracuse
07. Quiet Now
08. Le Grisbi
09. Champagne And Wine
10. Hey Baby Cool
11. Ain’t Gonna Come
12. In Your Arms
13. Das Erste Mal Tat’s Noch Weh (les histoires d’amour)
adsense PC 用
関連記事
-  
                              
- 
              Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で 
-  
                              
- 
              ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見 
-  
                              
- 
              Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレ 
-  
                              
- 
              Spyro Gyra – Got The Magic (1999)★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ 
-  
                              
- 
              Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ 
-  
                              
- 
              J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ 
-  
                              
- 
              Madonna – True Blue (1986)★★★★☆ マドンナ(MADONNA)のサード・アルバムにして、絶好調のアルバムです。個人的にマドン 
-  
                              
- 
              Martine Bond – Love Hate Fate (2014)★★☆☆☆ マルチネ・ボンド(読みは、あっているかな?)のデビュー・アルバムでしょう・・・他は見当た 
-  
                              
- 
              The Brand New Heavies – Brother Sister (1994)★★★☆☆ ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズは1985年にロンドンで結成されたバンドですが、アルバムの 
-  
                              
- 
              Various – Jazz and ’80s PART 2 (2008)★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 1980年代のヒット曲ばかりなの 


 
         
         
         
         
        




