*

Spandau Ballet – True [Special Edition] 1983

公開日: : POP-M

★★★★☆ 青春時代の思い出を加算すると★5つですね。
1曲目の Gold は Best CDを作ろうとすると・・・イントロの関係で1曲目に持ってくるハメになります…歯痒い!1980年代のオムニバス盤には間違いなく入る名盤です。Remaster だけで充分なのに「Special Edition」は3枚組みになってます。

【Track List】
Disk:1
1. Pleasure (2003 Digital Remaster)
2. Communication (2003 Digital Remaster)
3. Code Of Love (2003 Digital Remaster)
4. Gold (2003 Digital Remaster)
5. Lifeline (2003 Digital Remaster)
6. Heaven Is A Secret (2003 Digital Remaster)
7. Foundation (2003 Digital Remaster)
8. True (2003 Digital Remaster)

Disk:2
1. Lifeline (7″ Short Dub) (2010 Digital Remaster)
2. Communication (7″ Edited Club Version) (2010 Digital Remaster)
3. Gold (12″ Mix) (2010 Digital Remaster)
4. Lifeline (12″ Mix) (2010 Digital Remaster)
5. Communication (12″ Version) (2010 Digital Remaster)
6. Lifeline (12″ Dub) (2010 Digital Remaster)
7. True (New Mix) (2010 Digital Remaster)
8. Gold (Instrumental) (2010 Digital Remaster)
9. Lifeline (A Capella) (2010 Digital Remaster)
10. True (Instrumental) (2010 Digital Remaster)
11. Code Of Love (Live At Sadlers Wells)
12. The Freeze (Live At Sadlers Wells)
13. Glow (Live At Sadlers Wells)
14. Heaven Is A Secret (Live At Sadlers Wells)

Disk:3
1. Foundation (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
2. Communication (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
3. Pleasure (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
4. Gold (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
5. Lifeline (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
6. True (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
7. Paint Me Down (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
8. Instinction (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
9. Chant No 1 (I Don’t Need This Pleasure On) (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
10. To Cut A Long Story Short (Live At Sadlers Wells) (2010 Digital Remaster)
11. Lifeline (BBC Top Of The Pops 7th October 1982)
12. Lifeline (BBC Top Of The Pops 25th December 1982)
13. True (BBC Top Of The Pops 21st April 1983)
14. True (BBC Top Of The Pops 29th December 1983)
15. Communication (BBC Top Of The Pops 24th February 1983)
16. Code Of Love (Old Grey Whistle Test)
17. Foundation (Old Grey Whistle Test)
18. Gold (Old Grey Whistle Test)
19. True – The Making Of The Album

◆You are Gold (壁紙:1366 × 768)
Golden Girl

adsense PC 用

関連記事

Paul Davis - Cool Night

Paul Davis – Cool Night (1981)

★★★☆☆ ポール・デイヴィス= AOR と認識させたアルバムと言って良いでしょう。 しかし、日本

記事を読む

Billy Joel -  52nd Street

Billy Joel – 52nd Street (1978)

★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番

記事を読む

Donald Fagen – The Nightfly (1982)

Donald Fagen – The Nightfly (1982)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。もう HP のヘッダにするぐらい気に入ってるアルバムです。リアル

記事を読む

Hall & Oates – H2o

Hall & Oates – H2O (1982)

★★★★☆ 商業的にも大ヒットした前作「Private Eyes」の次にリリースされたダリル・ホール

記事を読む

Phil Collins – Hello

Phil Collins – Hello, I Must Be Going (心の扉) 1982

★★★☆☆  Phil Collins のソロ・アルバム2枚目です。このアルバムからフィル・コリンズ

記事を読む

Bobby Caldwell - Heart of Mine

Bobby Caldwell – Heart of Mine (1996)

★★★★☆ ボビー・コールドウェルのアルバムでは1st「イヴニング・スキャンダル」以来の、お気に入り

記事を読む

Hair Cut One Handred- Pelican West

Haircut One Hundred – Pelican West (1982)

★★★☆☆ Haircut One Hundred (通称:Haircut 100)のファースト・ア

記事を読む

E.L.O. - Time

Electric Light Orchestra – Time (1981)

★★★★☆ 大ヒットした前作「Discovery (1979年)」の次に発表されたエレクトリック・ラ

記事を読む

Bruce Hornsby and The Range - The Way It Is

Bruce Hornsby and The Range – The Way It Is (1986)

★★★★★ ブルース・ホーンズビーのデビュー作にして殿堂入りのアルバムです。 まだ社会人になりたて

記事を読む

Nicklaus - Magic

Dick St. Nicklaus – Magic (1980)

★★★☆☆ Marty Balin で同じような一発屋を思い出しました。ディック・セント・ニクラウス

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑