Bob James – TOUCHDOWN (1978)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/25
Fusion
★★★★☆ ボブ・ジェームス( Bob James )のアルバムはコンプリートだと思います。(Four Play は半分位)中でも、このアルバムは、特にお気に入りです。もし初めて Bob James を聞くなら「TOUCHDOWN」からが、お薦めです。
漫画「キャッツ・アイ」に何気な~く描かれていたので北条司さんも、お気に入りのアルバムなのでしょう。大半の方はスルーで気付かなかったと思いますが~私は見逃しません。何故なら「おっ、センスいいね!」と思ったからです。
◆何度聞いても飽きない。何度でも聞きたくなるな~仄々とします。
【曲目】
1. アンジェラ(タクシーのテーマ)
2. タッチダウン
3. サンキュー
4. サン・ランナー
5. カリブの夜
6. ウィズ・ザ・ワン・ユー・ラヴ
adsense PC 用
関連記事
-
-
Herb Alpert & The Tijuana Brass – Whipped Cream & Other Delights (1965)
★★★★★ 文句なし!皆さん耳にしてるでしょ?えっ、聞いたことが無いって?今の世代は深夜にAMラジオ
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
Nils – Up Close & Personal (2009)
★★★☆☆ ニルス(Nils) を初めて聞いたアルバムです。それまで全く彼を知りませんでした。でも心
-
-
Bob Baldwin – Never Can Say Goodbye (2010)
★★★☆☆ ボブ・ボールドウインは好きなピアニストで、良く聞いてます。これは故:Michael Ja
-
-
Bill Evans – Affinity (1978)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。ビル・エヴァンス名義のアルバムですが、トゥーツ・シールマンスのア
-
-
Larsen-Feiten Band – FULL MOON (1983)
★★★☆☆ 当時 FM Tokyo から新作アルバムの紹介で流れてきた曲を聞いて即、気に入りました。
-
-
James Taylor Quartet – Wait A Minute (1998)
★★★★★ In The Hand of The Invitable に続いて、これも殿堂入りの A
-
-
Various – Chill’n Michael (2009)
★★★☆☆ 故マイケル・ジャクソン追悼Chill アルバムです。Jackson もChillになると
-
-
Pat Metheny Groups – 想い出のサン・ロレンツォ (1978)
★★★☆☆ パット・メセニー・グループを聞いた初めてのアルバムでした。それもその筈 Pat Meth
-
-
Tom Coster – Ivory Expeditions (1982)
★★★☆☆ トム・コスターのソロ・デビュー・アルバム「T. C. (1981年)」とセカンド・アルバ