*

Linda Ronstadt – Duets (2014)

公開日: : POP-W

★★★☆☆ リンダ・ロンシュタットは息が長いシンガーですね~日本なら、中島みゆき・荒井由美(松任谷由実)さんでしょうか。しかし皆さん、歳をとらないな~と驚かされます。歌声は後世に残るので、ある意味シンガーは良い職業(俳優・女優も)だと思います。
Duets は Linda Ronstadtのシンガー暦が長いからこそ、実現できたアルバムだと思います。もう、成熟されてます。相手も Frank Sinatra とか大御所揃いです。Linda Ronstadt のアルバムはコンプリートですが、これは企画の勝利ですね。まるで James Ingram – Forever More (Love Songs, Hits & Duets)みたいです。案の定、14曲目に入ってました。ちょっと~未発表曲「Pretty Bird」を1曲入れるなんて~ズルイでしょ!
彼女のバック・バンドが元で結成されたのが「The Eagles」というのは有名な話です。また、バンド売上で世界歴代:2位(1位:Beatles / 3位:ちょっと難しい?)なんですよ!

◆これでサラッと全体が掴めます。

◆やっぱり James Ingram との Duet は光ってますね。

【Track List – 相手】
01.Adieu False Heart – with Ann Savoy
02.I Can’t Get Over You – with Ann Savoy
03.Walk Away Renee – with Ann Savoy
04.The New Partner Waltz – with Carl Jackson
05.I Never Will Marry – with Dolly Parton
06.Pretty Bird – with Laurie Lewis  ◆未発表曲
07.I Can’t Help It (If I’m Still in Love With You) – with Emmylou Harris
08.Hasten Down The Wind – with Don Henley
09.Prisoner In Disguise – with J.D. Souther
10.I Think It’s Gonna Work Out Fine – with James Taylor
11.Don’t Know Much – with Aaron Neville
12.All My Life – with Aaron Neville
13.Somewhere Out There – with James Ingram ★
14.Sisters – with Bette Midler
15.Moonlight In Vermont – with Frank Sinatra

adsense PC 用

関連記事

GO.GO'S - Beauty and the Beat

GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)

★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を

記事を読む

Karla Bonoff –New World

Karla Bonoff –New World (1988)

★★★☆☆ カーラ・ボノフ4枚目のアルバムで、既に成熟の域です。6年もの時間を費やして製作されたアル

記事を読む

Lisa Stansfield - Affection

Lisa Stansfield – Affection (1989)

★★★☆☆ 元気一杯の声に魅了されてしまいました。きっかけは、白黒のジャケット&美女=ジャケ買いです

記事を読む

Olivia Newton-John - Come On Over

Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976

★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独

記事を読む

J.C.LODGE - Selfish Lover 1991

J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)

★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ

記事を読む

Jamie Dee - Different Moods

Jamie Dee – Different Moods (1992)

★★★☆☆ ジャミー・ディーのファースト・アルバムです。初めに、お知らせしたい事があります・・・もう

記事を読む

Swing Uot Sister - Anoter NON STOP SISTER

Swing Out Sister – Another Non Stop Sister (1987)

★★★★★ 最高のアレンジ! ※先ず1stの「It’s Better To Travel」を聞いて

記事を読む

中島みゆき トリビュート - Yourself・・・Myself

中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)

★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを

記事を読む

Linda Ronstadt – What's New

Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)

★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダ

記事を読む

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013) POP-W

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013)

★★☆☆☆ ちょっと辛口かな?偶然 BASIA をチェックしていたらヒットしました。モノクロのジャケ

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑