J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテゴリーに「レゲエ」が無いのです。それで POP-W とした次第です。じゃ、何で買ったんだって?ジャケ買い(Sexy・・・)でした。
何事も例外は有りますね。彼女の歌声ならレゲエ嫌いも気持ち良く聞けます。自然と肩や首でリズムなんか取ってたりして~な、アルバムです。
これ、私の中では例外中の例外です。良い音楽はジャンルも時代も関係ないという典型かな?まさに目から鱗のアルバムでしたって、単なるジャケ買いなんですけどね!
【Track List】
1.Love’s Gonna Break Your Heart 3:35
2.Conversations 3:44
3.Way Up 4:06
4.Selfish Lover 3:51
5.I Am In Love 3:45
6.Telephone Love 3:50
7.Sweet Dreams 3:53
8.Love Me Baby (W. Tiger) 3:58
9.Cautious 3:32
adsense PC 用
関連記事
-
-
KEVYN LETTAU – another season (1994)
★★★☆☆ ケヴィン・レトー3枚目のアルバムかな?彼女の声はジュリア・フォーダムに似てます。もし J
-
-
Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013)
★★☆☆☆ ちょっと辛口かな?偶然 BASIA をチェックしていたらヒットしました。モノクロのジャケ
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。
-
-
Kate Bush – The Kick Inside (1978)
★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の
-
-
kayo Shekoni – Kärleksland (1993)
★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様で
-
-
Clementine – LONG COURRIER (1993)
★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C
-
-
Madonna – Like A Virgin (1984)
★★★★☆ MADONNAのセカンド・アルバムです。もう、一気にメジャーへと押上げた記念すべきアルバ
-
-
Swing Out Sister – Another Non Stop Sister (1987)
★★★★★ 最高のアレンジ! ※先ず1stの「It’s Better To Travel」を聞いて
-
-
Karla Bonoff – Restless Nights (ささやく夜)1979
★★☆☆☆ カーラ・ボノフのセカンド・アルバムで、彼女がブレイクする切っ掛けとなったアルバムじゃない
-
-
Madonna – You Can Dance (1987)
★★☆☆☆ マドンナ初期の曲を、ダンサブルにアレンジしたアルバムです。中々ノリが良く、結構お気に入り