MATT BIANCO – Another Time Another Place (1993)
公開日:
:
POP-M
★★★★★ もう磨り減る位(実際 CD は減りませんが・・・)聞いた名盤で殿堂入りです。マット・ビアンコて、ボンゴレ・ビアンコのスパゲティか何か?何だかイタリアン・レストラン入口のマットみたいなグループ名じゃないかって?もう~憎いほどオシャレです!
スパンコールを身に纏い、スポットライトを浴びてキラキラと輝くが如く光ってます。彼らのアルバムをコンプリートの私も一押のアルバムです。洗練された大人のメロディを是非、どうぞ!
因みにグループ名は1960年代にテレビで放映された「電撃フリント」「マット・ヘルム」「スパイ大作戦」といったスパイ活劇のドラマに由来だそうです。だから、デビューアルバムは「邦題:探偵物語( WHOSE SIDE ARE YOU ON )」なんですね。
【Track List】
01. Our Love
02. The World Is A Ghetto
03. You And I
04. Buddy Love
05. Can You Feel It
06. I Need You Now
07. Head Over Heels
08. Your Destiny
09. Another Time-Another Place
10. Buddy’s Reprise (Everybody Move)
11. Love Life
adsense PC 用
関連記事
-
-
Boz Scaggs – Down Two Then Left (1977)
★★★☆☆ ボズ・スキャッグスが1977年に発表した、通算8枚目のアルバムです。これも名盤です。大ヒ
-
-
Boz Scaggs – Slow Dancer (1974)
★★★☆☆ ボズ・スキャッグスが「Silk Degrees」で大ブレイクしてメジャーになる1つ前のア
-
-
The Zombies – She’s Not There (1964)
★★★☆☆ She's Not There は50年も前の曲なのに・・・今聞いても、お洒落です。バン
-
-
Boz Scaggs – Silk Degrees (Exp) 1976
★★★★☆ 5つ★の殿堂入りでもいいかも?ボズ・スキャッグスの出世作です。またバック・バンドが TO
-
-
Billy Joel – 52nd Street (1978)
★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番
-
-
STARSHIP – Knee Deep in the Hoopla (1985)
★★☆☆☆ Marty Balin 繋がりで STARSHIP も取り上げます。グループ名をジェファ
-
-
Boz Scaggs – Hits (Exp)
★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も
-
-
Steely Dan – Gaucho (1980)
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?膨大な制作費で一流ミュージシャンを楽曲毎に配して制作されたという
-
-
Electric Light Orchestra – Time (1981)
★★★★☆ 大ヒットした前作「Discovery (1979年)」の次に発表されたエレクトリック・ラ
-
-
a-ha – Hunting High & Low [Deluxe Edition] 1985
★★★★☆ a-ha のデビュー・アルバムにして最大のヒット(一発屋ともいう)です。これは1980年