Bob James – TOUCHDOWN (1978)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/25
Fusion
★★★★☆ ボブ・ジェームス( Bob James )のアルバムはコンプリートだと思います。(Four Play は半分位)中でも、このアルバムは、特にお気に入りです。もし初めて Bob James を聞くなら「TOUCHDOWN」からが、お薦めです。
漫画「キャッツ・アイ」に何気な~く描かれていたので北条司さんも、お気に入りのアルバムなのでしょう。大半の方はスルーで気付かなかったと思いますが~私は見逃しません。何故なら「おっ、センスいいね!」と思ったからです。
◆何度聞いても飽きない。何度でも聞きたくなるな~仄々とします。
【曲目】
1. アンジェラ(タクシーのテーマ)
2. タッチダウン
3. サンキュー
4. サン・ランナー
5. カリブの夜
6. ウィズ・ザ・ワン・ユー・ラヴ
adsense PC 用
関連記事
-
-
Spyro Gyra – Got The Magic (1999)
★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ
-
-
Lee Ritenour – RIT (1981)
★★★★☆ 心地良いGuitar Fusionです。高校時代、大きい太田君が「これ良いぞ!」と薦めて
-
-
Larsen-Feiten Band – FULL MOON (1983)
★★★☆☆ 当時 FM Tokyo から新作アルバムの紹介で流れてきた曲を聞いて即、気に入りました。
-
-
Jazz Express – The Songs Of Madonna (1992)
★★★☆☆ 先ず、演奏者のクレジットを御覧下さい・・・て CD が手元に無いと、分かりませんよね ^
-
-
Greg Phillinganes – Pulse (1984)
★★☆☆☆ グレッグ・フィリンゲインズは Stevie Wonder、Quincy Jones、Er
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
Earl Klugh – Dream Come True (1980)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。彼のアルバムで一番の、お気に入りです。しかし、残念な事に Ear
-
-
Jeff Beck – Wired (1976)
★★★★☆ こんどは「Boots」という文字に反応してしまいました。ジェフ・ベックは高校生時代に良く
-
-
Herb Alpert & The Tijuana Brass – Whipped Cream & Other Delights (1965)
★★★★★ 文句なし!皆さん耳にしてるでしょ?えっ、聞いたことが無いって?今の世代は深夜にAMラジオ
-
-
Chuck Mangione – Feel So Good (1977)
★★★★★ 文句なし殿堂入りです。 Jazz系のSAXとは違うFusion、Smooth Jazz