*

Bobby Caldwell – Heart of Mine (1996)

公開日: : 最終更新日:2014/05/21 POP-M

★★★★☆ ボビー・コールドウェルのアルバムでは1st「イヴニング・スキャンダル」以来の、お気に入りです。

ボズ・スキャッグズに提供した曲「Heart Of Mine」を、ボビー自ら歌ってます。

ちょっと声と映像がズレてますがLiveだと

https://www.youtube.com/watch?v=TRIdy-HSCAs

Boz scaggsは

どうでしょ?どちらも甲乙付けられない、お気に入りですが~個人的には Boz Scaggs に軍配かな?

adsense PC 用

関連記事

I-Ten - Taking a Cold Look

I-Ten – Taking a Cold Look (1983)

★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten

記事を読む

Billy Joel -  The Stranger

Billy Joel – The Stranger (1977)

★★★★★ 殿堂入りです!ビリー・ジョエルの名盤は数々あれど、間違いなく上位に来るアルバムです。この

記事を読む

Billy Joel -  52nd Street

Billy Joel – 52nd Street (1978)

★★★★★ 前作「The Stranger」に続いて発表されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番

記事を読む

Gilbert O'Sullivan - The Best of Gilbert O'Sullivan

Gilbert O’Sullivan – The Best of Gilbert O’Sullivan (2009)

★★☆☆☆ ギルバート・オサリバンのベスト・アルバムです。amazon で〈おとなBEST〉となって

記事を読む

Rod Stewart – Blondes Have More Fun 1978

Rod Stewart – Blondes Have More Fun (1978)

★★★☆☆ かな?もうDa Ya Think I'm Sexy?(邦題:I'm Sexy)が、爆発的

記事を読む

Steely Dan - Aja

Steely Dan – Aja (彩) 1977

★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?全米:3位、全英:5位の売上げを記録し、スティーリー・ダンのアル

記事を読む

Phil Collins - Serious Hits Live

Phil Collins – Serious Hits Live (1990)

★★★☆☆  フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで

記事を読む

Billy Joel -  Glass Houses

Billy Joel – Glass Houses (1980)

★★★★☆ 当時は出すアルバム、出すアルバムが大ヒットのビリー・ジョエルでした。ご本人は同様のアルバ

記事を読む

Barry Manilow - Even Now

Barry Manilow – Even Now (1978)

★★★☆☆ Barry Manilow で一番好きな曲「Copacabana (At the Cop

記事を読む

Steely Dan - Gaucho

Steely Dan – Gaucho (1980)

★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?膨大な制作費で一流ミュージシャンを楽曲毎に配して制作されたという

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑