France Gall – Poupee De Son (1965)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/30
POP-W
★★★☆☆ French POP では外せない一枚でしょう。「夢見るシャンソン人形」は三菱自動車、サントリーのCM 曲に使われました。しかし、スズキとサントリーは選曲センスが良いな~リアルで聞いていた方は60歳以降だと思います。ちょっと舌足らずなFrench POP も「味」がありますね。
【Track List】
01. 夢見るシャンソン人形
02. クリスチャンセン
03. おしゃまな初恋
04. アニーとボンボン
05. 娘たちにはかまわないで
06. あなたのキャプテンに言いなさい
07. 恋のお返し
08. アイドルばかり聞かないで
09. はじめてのヴァカンス
10. シャルマーニュ大王
11. アメリカ万歳
12. ベビー・ポップ
13. 一緒にいると
14. ジャズ・ア・ゴー・ゴー
15. リボンと花
16. 涙のシャンソン日記
17. 天使のためいき
18. パンス・ア・モア
19. ティニー・ウィニーボッピー
20. ボンソワール・ジョン・ジョン
21. ジャズる心
22. けんかの前
23. お友達に云わないで
adsense PC 用
関連記事
-
-
Kate Bush – The Kick Inside (1978)
★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の
-
-
Laura Fygi – Bewitched (1992)
★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。
-
-
BASIA – London Warsaw New York (1990)
★★★★☆ Matt Bianco の「探偵物語」で BASIA を知ってから、ソロになっても追っか
-
-
Linda Ronstadt – Duets (2014)
★★★☆☆ リンダ・ロンシュタットは息が長いシンガーですね~日本なら、中島みゆき・荒井由美(松任谷由
-
-
Dave Stewart & barbara Gaskin – The Singles (1981)
★★★☆☆ 新感覚のPOP音楽でした。会社の先輩:岡本チーフが「これ良いぞ」と貸してくれたCDで・・
-
-
J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ
-
-
Power Of Love を歌う三人の歌姫 (199X)
今回「Power Of Love」という曲に注目しました。何千枚もCDが有るとアレ?この曲は他の人も
-
-
Karla Bonoff –New World (1988)
★★★☆☆ カーラ・ボノフ4枚目のアルバムで、既に成熟の域です。6年もの時間を費やして製作されたアル




