J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテゴリーに「レゲエ」が無いのです。それで POP-W とした次第です。じゃ、何で買ったんだって?ジャケ買い(Sexy・・・)でした。
何事も例外は有りますね。彼女の歌声ならレゲエ嫌いも気持ち良く聞けます。自然と肩や首でリズムなんか取ってたりして~な、アルバムです。
これ、私の中では例外中の例外です。良い音楽はジャンルも時代も関係ないという典型かな?まさに目から鱗のアルバムでしたって、単なるジャケ買いなんですけどね!
【Track List】
1.Love’s Gonna Break Your Heart 3:35
2.Conversations 3:44
3.Way Up 4:06
4.Selfish Lover 3:51
5.I Am In Love 3:45
6.Telephone Love 3:50
7.Sweet Dreams 3:53
8.Love Me Baby (W. Tiger) 3:58
9.Cautious 3:32
adsense PC 用
関連記事
-
-
Barbra Streisand – Guilty (1980)
★★★★★ グラミー賞を受賞したアルバムです。バーブラ・ストライサンド( Barbara Strei
-
-
Spyro Gyra – Got The Magic (1999)
★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Karla Bonoff – Wild Heart of the Young (麗しの女~香りはバイオレット) 1982
★★☆☆☆ カーラ・ボノフのサード・アルバムで、彼女が大ブレイクしたアルバムじゃないかな?Sony
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw
-
-
Lisa Stansfield – Affection (1989)
★★★☆☆ 元気一杯の声に魅了されてしまいました。きっかけは、白黒のジャケット&美女=ジャケ買いです
-
-
Madonna – Burning Up (1983)
★★★☆☆ Madonna(マドンナ)の記念すべきデビュー・アルバムです。因みにジャケットは2パター
-
-
ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992
★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見
-
-
BASIA – London Warsaw New York (1990)
★★★★☆ Matt Bianco の「探偵物語」で BASIA を知ってから、ソロになっても追っか