Jamie Dee – Different Moods (1992)
★★★☆☆ ジャミー・ディーのファースト・アルバムです。初めに、お知らせしたい事があります・・・もう、早い者勝ちです!!
不思議とセカンドの「 Don’t Be Shy 」はプレミアが付いてますが、断言します。断然、ファーストの「 Different Moods
」の方がメロディもノリもバラードも良いです。えぇ、両アルバムを持ってますが、聞くのはファーストばかりです。勢いだけは「Don’t Be Shy」でも?お洒落度は「Different Moods」の圧勝です。
PLAY ボタンを押した瞬間に「これ、エイベックス?ポイな~」と感じるでしょう。ビンゴ!AVEX が一番油が乗っていた時期だと思います。よって、お洒落な曲のオンパレードです。今聞いても~全然行けてますよ。売れなかったのが不思議でなりません。
私が紹介したので、きっとプレミア CD になると思います・・・急げ?
◆Jamie Dee:イタリアのローマ生まれ、当時22歳と知りました。てっきり20代後半と思ってました・・・ジャケットの化粧が濃かったから~ m(__)m です。
◆何で?オシャレ~な「On The Double」の YouTube が無いんだ!amazon で頭の45秒だけ(イントロで終わるのが悲しい)聞いて下さい m(__)m
【曲目】
01. メモリーズ・メモリーズ
02. ディス・ラヴ・ウォント・ドゥ
03. ドリーミング
04. クオリファイド
05. トゥー・タイム・ベイビー
06. レックレス・ラヴィング
07. オン・ザ・ダブル
08. ベイビー・マイ・ハート・ゴーズ
09. スペシャル・ラヴ
10. バーニング・アップ
adsense PC 用
関連記事
-
-
France Gall – Poupee De Son (1965)
★★★☆☆ French POP では外せない一枚でしょう。「夢見るシャンソン人形」は三菱自動車、サ
-
-
Janet Kay – LOVIN’ YOU (1991)
★★★☆☆ これ~私の苦手なレゲエです。でも例外的にジャネット・ケイは、お気に入りです。一度聞いたら
-
-
EURYTHMICS – greatest hits (1991)
★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992
★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見
-
-
Julia Fordham – ときめきの光の中で (1988)
★★★☆☆ ジュリア・フォーダムの記念すべきデビュー・アルバムです。無理やり邦題「ときめきの光の中で
-
-
Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)
★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダ
-
-
ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)
★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポ
-
-
Donna Summer – Another Place and Time (1989)
★★★★☆ Disco Queen のドナ・サマー(Donna Summer)14枚目のアルバムです
-
-
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)
★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレ