*

Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)

公開日: : 最終更新日:2014/06/26 POP-W

★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダード曲をカバーしてます。Rock 調の「mad love (激愛)」とは真逆です。本当に Linda Ronstadt さんは引き出しが多いな~と感心させられます。
「What’s New」が1983年で「Lush Life」が翌年1984年の発売です。どちらも、ザ・ネルソン・リドル・オーケストラとの共演で制作されたジャスのスタンダード・ヴォーカルなので合せて紹介します。
オーケストラとの共演で、今までに無い壮大なスケール感が「いいね!」です。

   

【What’s New 】
1. What’s New? 3:58
2. I’ve Got A Crush On You 3:29
3. Guess I’ll Hang My Tears Out To Dry 4:15
4. Crazy He Calls Me 3:34
5. Someone To Watch Over Me 4:13
6. I Don’t Stand A Ghost Of A Chance 4:09
7. What’ll I Do? 4:08
8. Lover Man (Oh Where Can You Be?) 4:22
9. Good Bye 4:51
=============================================================

【Lush Life】
01. When I Fall In Love
02. Skylark
03. It Never Entered My Mind
04. Mean To Me
05. When Your Lover Has Gone
06. I’m A Fool To Want You
07. You Took Advantage Of Me
08. Sophisticated Lady
09. Can’t We Be Friends
10. My Old Flame
11. Falling In Love Again
12. Lush Life

adsense PC 用

関連記事

Madonna-1

Madonna – Burning Up (1983)

★★★☆☆ Madonna(マドンナ)の記念すべきデビュー・アルバムです。因みにジャケットは2パター

記事を読む

Karla Bonoff –New World

Karla Bonoff –New World (1988)

★★★☆☆ カーラ・ボノフ4枚目のアルバムで、既に成熟の域です。6年もの時間を費やして製作されたアル

記事を読む

Clementine - Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition]

Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010

★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・

記事を読む

Clementine - LONG COURRIER

Clementine – LONG COURRIER (1993)

★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C

記事を読む

Linda Ronstadt - mad love

Linda Ronstadt – mad love (激愛) 1980

★★★☆☆ Linda Ronstadt のダンサブルな名曲「ハルドン迷宮」が、もう耳に残って離れな

記事を読む

J.C.LODGE - Selfish Lover 1991

J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)

★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ

記事を読む

Kate Bush - The Kick Inside

Kate Bush – The Kick Inside (1978)

★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の

記事を読む

Laura Fygi – Bewitched

Laura Fygi – Bewitched (1992)

★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に

記事を読む

Lana Del Rey - Ultraviolence (Japan Deluxe Edition)

Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014

★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ

記事を読む

EURYTHMICS - greatest hits 1991

EURYTHMICS – greatest hits (1991)

★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑