Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)
公開日:
:
POP-W
★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレクティブのデビュー・アルバムです。当時でも CD の音圧が異様に高くて驚きでした。コレが CD 本来の実力なんだと教えてくれたアルバムでした。なんで今頃かって?それは、オープニング曲で反応してしまいました。
全曲ダンサブルな楽しい曲なので是非 Lady Gaga や MADONNA ファンにも聞いて頂きたいアルバムです。
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe
◆この曲を聞いて深夜番組「トゥナイト2」や、山本監督の「凄いですね~」を連想された方・・・同世代です (*^_^*)
【曲目リスト】
01. ザ・キー,ザ・シークレット
02. フィールズ・ライク・ヘヴン
03. ウォーク・ライト・オン
04. ユアーズ・イズ・ザ・ラヴ
05. ドリーミング・イン・カラーズ
06. セイル・アウェイ
07. ワールドワイド・リユニオン
08. ブリング・イット・オン・ホーム(ファミリー)
09. ヒドゥン・ランド
10. ハイ・オン・ア・ハッピー・ヴァイブ
11. ザ・キー,ザ・シークレット(カモフラージ・クラブ・ミックス)
12. フィールズ・ライク・ヘヴン(エクステンデッド・トゥ・ザ・マックス・ミックス)
13. セイル・アウェイ(ジャッジ・ジュールズ&マイケル・スキンズ・ヴォーカル・ポップ・ファンク・ミックス)
adsense PC 用
関連記事
-
-
kayo Shekoni – Kärleksland (1993)
★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様で
-
-
J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ
-
-
Swing Out Sister – アワ・フェイヴァリット・シングス (2004)
★★★☆☆ Swing Oot Sister がカバーしたアルバムだと勘違いして高値掴み(株かよ!)
-
-
Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014
★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ
-
-
Madonna – You Can Dance (1987)
★★☆☆☆ マドンナ初期の曲を、ダンサブルにアレンジしたアルバムです。中々ノリが良く、結構お気に入り
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Silvie Vartan – The Best (1970)
★★★★★ これは殿堂入りです。だって50年後に歌手名を伏せて「新曲です」と嘘を吐かれても、違和感無
-
-
Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976
★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独
-
-
Nancy Sinatra – These Boots are Made For Walkin’ (1966)
★★★☆☆ CHANEL - COCO MADEMOISELLE のCMに触発されて思い出したのが「
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw





