Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)
公開日:
:
POP-W
★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレクティブのデビュー・アルバムです。当時でも CD の音圧が異様に高くて驚きでした。コレが CD 本来の実力なんだと教えてくれたアルバムでした。なんで今頃かって?それは、オープニング曲で反応してしまいました。
全曲ダンサブルな楽しい曲なので是非 Lady Gaga や MADONNA ファンにも聞いて頂きたいアルバムです。
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe
◆この曲を聞いて深夜番組「トゥナイト2」や、山本監督の「凄いですね~」を連想された方・・・同世代です (*^_^*)
【曲目リスト】
01. ザ・キー,ザ・シークレット
02. フィールズ・ライク・ヘヴン
03. ウォーク・ライト・オン
04. ユアーズ・イズ・ザ・ラヴ
05. ドリーミング・イン・カラーズ
06. セイル・アウェイ
07. ワールドワイド・リユニオン
08. ブリング・イット・オン・ホーム(ファミリー)
09. ヒドゥン・ランド
10. ハイ・オン・ア・ハッピー・ヴァイブ
11. ザ・キー,ザ・シークレット(カモフラージ・クラブ・ミックス)
12. フィールズ・ライク・ヘヴン(エクステンデッド・トゥ・ザ・マックス・ミックス)
13. セイル・アウェイ(ジャッジ・ジュールズ&マイケル・スキンズ・ヴォーカル・ポップ・ファンク・ミックス)
adsense PC 用
関連記事
-
-
Acid Cool – Over Me (2010)
★★★☆☆ 軽快な女性ボーカルで、明るい気分にさせてくれる音楽が満載です。ちょっと大人の雰囲気もあっ
-
-
Clementine – LONG COURRIER (1993)
★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C
-
-
Viktor Lazlo – Club Desert (1989)
★★☆☆☆ ジャケットの雰囲気通りセクシーな歌声です。白黒で美女のジャケット=ジャケ買いでした。白黒
-
-
Madonna – You Can Dance (1987)
★★☆☆☆ マドンナ初期の曲を、ダンサブルにアレンジしたアルバムです。中々ノリが良く、結構お気に入り
-
-
ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992
★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)
★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポ
-
-
Madonna – True Blue (1986)
★★★★☆ マドンナ(MADONNA)のサード・アルバムにして、絶好調のアルバムです。個人的にマドン
-
-
Karla Bonoff –New World (1988)
★★★☆☆ カーラ・ボノフ4枚目のアルバムで、既に成熟の域です。6年もの時間を費やして製作されたアル
-
-
Power Of Love を歌う三人の歌姫 (199X)
今回「Power Of Love」という曲に注目しました。何千枚もCDが有るとアレ?この曲は他の人も





