Various – Bossa n’ Stones Vol.1 & Vol.2 (2007)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/01
Bossa Nova
★★☆☆☆ たくさんのアーチストが「The Rolling Stones」をBossa Nova でカバーした2枚組みアルバムでお得です。この「Bossa n’」シリーズは、殆どハズレがありません。The Rolling Stones ファンには是非な一枚です。Rock の名曲を Bossa Nova で、どうぞ~名曲はジャンルを超えて良いと実感するでしょう。
◆このビキニのチャックが「いいね?」かな。
【Track List】
Disk: 1
01. Scubba feat. Moana – Fool to cry
02. Amazonics – Let’s spend the night together
03. Urban Love + Astrud C – Out of Time
04. Freedom Dub – Simpathy for the devil (pleased remix)
05. Anakelly – Under my thumb
06. Michelle Simonal – (I can’t get no) Satisfaction
07. Marvin meets Banda Do Sul – Harlem Shuffle (favela remix)
08. Dual Sessions – Ruby Tuesday (the dubby mix)
09. Sao Vicente feat. Uschi – Angie
10. Groove Da Praia – Miss you (back 2 remixes)
11. Corcovado Fresquency – Start me up/Brown Sugar (remix)
12. Karen Souza – Wild horses
Disk: 2
01. Sao Vicente Feat. Ituana (Luxury Strings Mix) – As Tears Go By
02. Amazonics – Jumpin’ Jack Flash
03. Urban Love + Aneka – Beast Of Burden
04. Freedom Dub (2 Many Beats Remix) – Emotional Rescue
05. Scubba Feat. Dew – Tumbling Dice
06. Michelle Simonal – Mixed Emotions
07. Groove Da Praia (Three Knocks Mix) – Honky Tonk Women
08. Sixth Finger – Paint It Black
09. Glambeats Corp. (Ipanema@7″ Mix) – She’s So Cold
10. Banda Do Sul Meets Natasha – It’s Only Rock ‘N Roll (But I Like It)
11. Corcovado Frequency Feat. Uschi (Wizard Edit) – I’m Free
12. Ituana – You Can’t Always Get What You Want
adsense PC 用
関連記事
-
-
Various – Bossa n’ Remixes(2009)
★★★☆☆ 色々なアーチストの歌声が、心地良い Bossa Nova 調で聞けます。 Bossa
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Various – Bossa n’ Roses (2006)
★★☆☆☆ 女性アーチストが、ガンズ・アンド・ローゼズをボサノバでカバーしたアルバムです。この「Bo
-
-
Ive Mmendes – Ive Mendes (2002)
★★★☆☆ お名前が「イヴィ・メンデス」なのでブラジル系ですね。Bossa Nova と Samba
-
-
Ana Caram – Sunflower Time (1996)
★★☆☆☆ 少し、けだるく切ない女性ボーカルですが、聞けばファンになるでしょう。名曲のカバーも混ざっ
-
-
Clementine – LONG COURRIER (1993)
★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C
-
-
ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)
★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポ
-
-
BASIA – Sweetest Illusion (1994)
★★★☆☆ バーシアがマットビアンコからソロになって3枚目のアルバムだと思います。後輩の佐藤くん(実
-
-
Sergio Mendes – 愛をもう一度 (1983)
★★★★☆ 初めて買ったセルジオ・メンデスのアルバムでした。FM から流れて聞いた「NEVER GO
-
-
Clementine – Ils Et Elle (1994)
★★★☆☆ クレモンティーヌは LONG COURRIER (1993)以来のファンで、その流れで