Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/26
POP-W
★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダード曲をカバーしてます。Rock 調の「mad love (激愛)」とは真逆です。本当に Linda Ronstadt さんは引き出しが多いな~と感心させられます。
「What’s New」が1983年で「Lush Life」が翌年1984年の発売です。どちらも、ザ・ネルソン・リドル・オーケストラとの共演で制作されたジャスのスタンダード・ヴォーカルなので合せて紹介します。
オーケストラとの共演で、今までに無い壮大なスケール感が「いいね!」です。
【What’s New 】
1. What’s New? 3:58
2. I’ve Got A Crush On You 3:29
3. Guess I’ll Hang My Tears Out To Dry 4:15
4. Crazy He Calls Me 3:34
5. Someone To Watch Over Me 4:13
6. I Don’t Stand A Ghost Of A Chance 4:09
7. What’ll I Do? 4:08
8. Lover Man (Oh Where Can You Be?) 4:22
9. Good Bye 4:51
=============================================================
【Lush Life】
01. When I Fall In Love
02. Skylark
03. It Never Entered My Mind
04. Mean To Me
05. When Your Lover Has Gone
06. I’m A Fool To Want You
07. You Took Advantage Of Me
08. Sophisticated Lady
09. Can’t We Be Friends
10. My Old Flame
11. Falling In Love Again
12. Lush Life
adsense PC 用
関連記事
-
-
Karla Bonoff –New World (1988)
★★★☆☆ カーラ・ボノフ4枚目のアルバムで、既に成熟の域です。6年もの時間を費やして製作されたアル
-
-
Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014
★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ
-
-
Swing Out Sister – アワ・フェイヴァリット・シングス (2004)
★★★☆☆ Swing Oot Sister がカバーしたアルバムだと勘違いして高値掴み(株かよ!)
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
Dahlia – Beautiful But Noir (2006)
★★★☆☆ 楽しい曲ばかりです。少し舌足らずなBossa Nova調?Samba調?の曲で、アニソン
-
-
GO.GO’S – Beauty and the Beat (1981)
★★☆☆☆ 珍しいアメリカン・ガールズ・ロック・バンドです。数枚のアルバムを発表し、人気のうちに幕を
-
-
Clementine – Ils Et Elle (1994)
★★★☆☆ クレモンティーヌは LONG COURRIER (1993)以来のファンで、その流れで
-
-
Madonna – True Blue (1986)
★★★★☆ マドンナ(MADONNA)のサード・アルバムにして、絶好調のアルバムです。個人的にマドン
-
-
GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE – Primitive (1985)
★★☆☆☆ GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE の名を知らし
-
-
MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)
★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。