Marty Balin – Balin(1981)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/30
POP-M
★★★☆☆ マーティ・バリンはジェファーソン・エアプレイン(1996年にロックの殿堂入り)のヴォーカリストでした。この「Balin」がソロ・デビュー・アルバムです。ぶっちゃけソロとしては「ハート悲しく」だけがヒットした一発屋です。もう中々 CD 化されなくてヤキモキ・・・輸入版の Best にHearts (ハート悲しく)の曲を見つけて速攻で Get!それから後発の「Balin」を買い増しました。
ヒットした Hearts は Ballade Best のCD を作ろうとしたら1曲目にする曲です。だから私には、無くてはならない曲なのです。AOR 好きには、お薦めです。そうそう、日本にもコンサートに来ました。会場はチョット空いていたかな?アルバム「Balin」の曲を殆ど歌ってくれました。
【曲目 / Track List】
1. ハート悲しく / HEARTS
2. 愛の終りに / YOU LEFT YOUR MARK ON ME
3. 愛しのリディア / LYDIA!
4. アトランタの少女 / ATLANTA LADY
5. スポットライトの中に / SPOTLIGHT
6. 君だけを信じて / I DO BELIEVE IN YOU
7. エルヴィス&マリリン / ELVIS AND MARILYN
8. テル・ミー・モア / TELL ME MORE
9. ミュージック・イズ・ザ・ライト / MUSIC IS THE LIGHTS
=============================================================
◆あら?Balin と Lucky の2枚組みCD が有りました。断然、お得です。
◆現役みたいです。髪は減り姿は緩キャラも、声は元気ですね~
=============================================================
◆和訳された方がいらっしゃいました。感想も面白い!
adsense PC 用
関連記事
-
-
Boz Scaggs – Silk Degrees (Exp) 1976
★★★★☆ 5つ★の殿堂入りでもいいかも?ボズ・スキャッグスの出世作です。またバック・バンドが TO
-
-
Bobby Caldwell – Heart of Mine (1996)
★★★★☆ ボビー・コールドウェルのアルバムでは1st「イヴニング・スキャンダル」以来の、お気に入り
-
-
GAZEBO – I Like Chopin (雨音はショパンの調べ) 1983
★★★☆☆ GAZEBO は「アイ・ライク・ショパン( I Like Chopin )」の大ヒット(
-
-
I-Ten – Taking a Cold Look (1983)
★★★☆☆ トム・ケリー&ビリー・スタインバーグが1983年に発表した唯一のアルバムが I-Ten
-
-
Phil Collins – Serious Hits Live (1990)
★★★☆☆ フィル・コリンズの1990年ワールド・ツアーから選曲した完成度が高いライヴ・アルバムで
-
-
Billy Joel – Glass Houses (1980)
★★★★☆ 当時は出すアルバム、出すアルバムが大ヒットのビリー・ジョエルでした。ご本人は同様のアルバ
-
-
J.D.Souther – You’re Only Lonely (1979)
★★☆☆☆ J.D.Souther (本名:John David Souther )が CBSへの移
-
-
Spandau Ballet – True [Special Edition] 1983
★★★★☆ 青春時代の思い出を加算すると★5つですね。 1曲目の Gold は Best CDを作
-
-
Boz Scaggs – Hits (Exp)
★★★★☆ 2枚目になるボズ・スキャッグスのベストです。1枚目より5曲多く収録されてるので得です。も
-
-
MATT BIANCO – Another Time Another Place (1993)
★★★★★ もう磨り減る位(実際 CD は減りませんが・・・)聞いた名盤で殿堂入りです。マット・ビア