*

Tom Coster – From Me to You (1990)

公開日: : 最終更新日:2014/05/31 Fusion

★★★★☆ トム・コスターは1st アルバムの「T. C. 」からリアル・タイムで聞いている、お気に入りアーチストです。彼のアルバムは殆ど聞いてますが、本アルバムが一番 Jazzy で Mellow です。アルバムの目玉は、ご自身が作曲した「哀愁のヨーロッパ」のセルフ・カバーでしょう。ご存知の通り?彼は70年代のサンタナのメンバーで「哀愁のヨーロッパ」の作曲者です。名曲はギターでもキーボードでも、やっぱり名曲ですよ。

【Track List】
1. Europa (Earth’s Cry Heaven’s Smile). 6:07
2. Another Place In Time. 5:03
3. Bingo, Bango, Bongo. 4:02
4. I Count The Hours. 4:35
5. Flight #448. 3:45
6. Always With You. 4:03
7. Misha. 4:20
8. Mr. Peraza. 4:56
9. Crusin’ For A Brusin’. 4:05
10. From Me To You. 4:42

◆名曲 SANTANA の EUROPE です。

◆この「哀愁のヨーロッパ」を聞いてストリップ劇場の、真っ赤なスポットライトを思い浮かべた方は・・・50代半ばだと思います (^^ゞ

adsense PC 用

関連記事

Joe Jackson - Body & Soul

Joe Jackson – Body & Soul(1984)

★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった

記事を読む

Jazz Express - The Songs Of Madonna

Jazz Express – The Songs Of Madonna (1992)

★★★☆☆ 先ず、演奏者のクレジットを御覧下さい・・・て CD が手元に無いと、分かりませんよね ^

記事を読む

THE CRUSADERS - Royal Jam

THE CRUSADERS – Royal Jam (1984)

★★★★☆ これはクルセイダーズ+ロイヤルフィル・ハーモニー・オーケストラのライブ・アルバムです。L

記事を読む

Mezzoforte - Surprise Surprise

Mezzoforte – Surprise Surprise (1982)

★★★☆☆ これ、メゾフォルテの日本デビュー・アルバムだと思います。アイスランド出身の珍しいフュージ

記事を読む

Earl Klugh - Dream Come True (1980)

Earl Klugh – Dream Come True (1980)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。彼のアルバムで一番の、お気に入りです。しかし、残念な事に Ear

記事を読む

Spyro Gyra - Got The Magic

Spyro Gyra – Got The Magic (1999)

★★☆☆☆ スパイロジャイラ:21枚目のアルバムです。特筆なのは1曲だけバーシア(BASIA)が歌っ

記事を読む

Jazz Express - The Songs Of Mariah Carey

Jazz Express – The Songs Of Mariah Carey (1992)

★★★☆☆ The Songs Of Madonna に続いて、お薦めのアルバムです。何と言っても、

記事を読む

THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM

THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)

★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア

記事を読む

Bob James – Hands Down

Bob James – Hands Down (1982)

★★★★☆ 発売直後に買ったボブ・ジェームス10作目のリーダー・アルバム(当時は LP )なので指:

記事を読む

Larsen-Feiten Band - FULL MOON

Larsen-Feiten Band – FULL MOON (1983)

★★★☆☆ 当時 FM Tokyo から新作アルバムの紹介で流れてきた曲を聞いて即、気に入りました。

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑