*

ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)

公開日: : 最終更新日:2014/06/03 Bossa Nova, POP-W

★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポップスの女王なんだそう。音楽はフレンチ・ボッサ~ジャズ・ボッサかな?クレモンティーヌ系が好きな方なら、間違い無く「ド壺」でしょう。優しい歌声でリズミカルなテンポの曲が続き、とても心地良い音楽です。
日本ではヒットしなかった理由が分かりません。単に私の耳に届いてこなかっただけ?もう、信じられませんよ。当時は「Best Hit USA」が中心だったからかな?今、聞いても充分楽しめるフレンチ・ポップです!とっ~ても、お洒落だから強力プッシュします。

【Track List】
01. Play Back
02. Easy Street
03. Seaside Weekend
04. Ten Minutes
05. How Can They Tell?
06. Be Pop
07. Magic Words
08. Booby Trap
09. Life Is Too Short
10. Don’t Think About It
11. Blow the World Away
12. Mummy’s Not At Home
13. Time to Work
14. Behind the Door
15. Be Pop (12”)
16. Life Is Too Short (12”)

◆違うアルバムですが「Serpent A Plumes」を聞くと French だな~と感じますね。


で聞けます。このジャケットを見て美人と知りました。

adsense PC 用

関連記事

Workshy - OCEAN

Workshy – OCEAN (1992)

★★★★★ 超お気に入り!殿堂入りです。これはワークシャイのセカンド・アルバムです。パーカッションっ

記事を読む

中島みゆき トリビュート - Yourself・・・Myself

中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)

★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを

記事を読む

Viktor Lazlo - She

Viktor Lazlo – She (1985)

★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ

記事を読む

Stan Getz, Joao Gilberto -  Getz - Gilberto

Stan Getz, Joao Gilberto – Getz / Gilberto (1964)

★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。もう説明なんて不要じゃないか?と思える程の名盤で恐縮してしましま

記事を読む

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013) POP-W

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013)

★★☆☆☆ ちょっと辛口かな?偶然 BASIA をチェックしていたらヒットしました。モノクロのジャケ

記事を読む

Antonio Carlos Jobim - Wave

Antonio Carlos Jobim – Wave (1967)

★★★★★ これを殿堂入りさせなければ、何を殿堂入りさせるの?的な名盤です。もう「Wave」といえば

記事を読む

Acid cool - over me

Acid Cool – Over Me (2010)

★★★☆☆ 軽快な女性ボーカルで、明るい気分にさせてくれる音楽が満載です。ちょっと大人の雰囲気もあっ

記事を読む

Swing Out Sister - アワ・フェイヴァリット・シングス

Swing Out Sister – アワ・フェイヴァリット・シングス (2004)

★★★☆☆ Swing Oot Sister がカバーしたアルバムだと勘違いして高値掴み(株かよ!)

記事を読む

KEVYN LETTAU - another season

KEVYN LETTAU – another season (1994)

★★★☆☆ ケヴィン・レトー3枚目のアルバムかな?彼女の声はジュリア・フォーダムに似てます。もし J

記事を読む

EURYTHMICS - greatest hits 1991

EURYTHMICS – greatest hits (1991)

★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑