Nancy Sinatra – These Boots are Made For Walkin’ (1966)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/26
POP-W
★★★☆☆ CHANEL – COCO MADEMOISELLE のCMに触発されて思い出したのが「GUERLAIN」の香水「ラ プティット ローブ ノワール オーデパルファン」です。BGM は Nancy Sinatra の These Boots are Made For Walkin’という曲です。ご存知と思いますが、ナンシー・シナトラはフランク・シナトラ( Frank Sinatra )の愛娘です。
◆なんで香水のCMは、こうもお洒落なんでしょう?不思議ですね~選曲も同じ1960年代!良き時代の象徴でしょうか?CM は2パターンで、どちらも「いいね!」です。a-ha の Take on me と同じ位、楽しめました。
因みに、映画『007は二度死ぬ』のテーマ曲『You Only Live Twice』や『キル・ビル』の挿入歌『Bang Bang』も彼女です。
=============================================================
◆この「These Boots are Made For Walkin’」は、カバーがありました。
Velvet 99 – These Boots Are Made For Walkin’(1999)です。
◆現代風に少しアレンジされても、お洒落は不変ですね。
◆香水の香は…知りませんが、きっと、お洒落な香だと思います (^^ゞ 彼女になったらプレゼントします。振るって応募して下さい・・・?
adsense PC 用
関連記事
-
-
Madonna – Like A Virgin (1984)
★★★★☆ MADONNAのセカンド・アルバムです。もう、一気にメジャーへと押上げた記念すべきアルバ
-
-
Linda Ronstadt – Duets (2014)
★★★☆☆ リンダ・ロンシュタットは息が長いシンガーですね~日本なら、中島みゆき・荒井由美(松任谷由
-
-
Ive Mmendes – Ive Mendes (2002)
★★★☆☆ お名前が「イヴィ・メンデス」なのでブラジル系ですね。Bossa Nova と Samba
-
-
GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE – Primitive (1985)
★★☆☆☆ GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE の名を知らし
-
-
Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976
★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Silvie Vartan – The Best (1970)
★★★★★ これは殿堂入りです。だって50年後に歌手名を伏せて「新曲です」と嘘を吐かれても、違和感無
-
-
Workshy – The golden mile (1989)
★★★★★ ワークシャイのデビュー・アルバムも、超お気に入りで殿堂入りです。とっても、お洒落なアルバ
-
-
Madonna – Burning Up (1983)
★★★☆☆ Madonna(マドンナ)の記念すべきデビュー・アルバムです。因みにジャケットは2パター
-
-
kayo Shekoni – Kärleksland (1993)
★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様で