Nancy Sinatra – These Boots are Made For Walkin’ (1966)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/26
POP-W
★★★☆☆ CHANEL – COCO MADEMOISELLE のCMに触発されて思い出したのが「GUERLAIN」の香水「ラ プティット ローブ ノワール オーデパルファン」です。BGM は Nancy Sinatra の These Boots are Made For Walkin’という曲です。ご存知と思いますが、ナンシー・シナトラはフランク・シナトラ( Frank Sinatra )の愛娘です。
◆なんで香水のCMは、こうもお洒落なんでしょう?不思議ですね~選曲も同じ1960年代!良き時代の象徴でしょうか?CM は2パターンで、どちらも「いいね!」です。a-ha の Take on me と同じ位、楽しめました。
因みに、映画『007は二度死ぬ』のテーマ曲『You Only Live Twice』や『キル・ビル』の挿入歌『Bang Bang』も彼女です。
=============================================================
◆この「These Boots are Made For Walkin’」は、カバーがありました。
Velvet 99 – These Boots Are Made For Walkin’(1999)です。
◆現代風に少しアレンジされても、お洒落は不変ですね。
◆香水の香は…知りませんが、きっと、お洒落な香だと思います (^^ゞ 彼女になったらプレゼントします。振るって応募して下さい・・・?
adsense PC 用
関連記事
-
-
Linda Ronstadt – Duets (2014)
★★★☆☆ リンダ・ロンシュタットは息が長いシンガーですね~日本なら、中島みゆき・荒井由美(松任谷由
-
-
ISABELLE ANTENA – En Cavale (1978)
★★★☆☆ イザベル・アンテナは、日本での知名度は今一かな?本国フランスでは1980年代フレンチ・ポ
-
-
Bananarama – The Greatest Hits Collection (1999)
★★☆☆☆ ユーロビートの人気グループ「バナナラマ」のベスト盤です。大ヒットの「ヴィーナス」をはじめ
-
-
Madonna – Burning Up (1983)
★★★☆☆ Madonna(マドンナ)の記念すべきデビュー・アルバムです。因みにジャケットは2パター
-
-
Karla Bonoff – Restless Nights (ささやく夜)1979
★★☆☆☆ カーラ・ボノフのセカンド・アルバムで、彼女がブレイクする切っ掛けとなったアルバムじゃない
-
-
Swing Out Sister – アワ・フェイヴァリット・シングス (2004)
★★★☆☆ Swing Oot Sister がカバーしたアルバムだと勘違いして高値掴み(株かよ!)
-
-
Madonna – You Can Dance (1987)
★★☆☆☆ マドンナ初期の曲を、ダンサブルにアレンジしたアルバムです。中々ノリが良く、結構お気に入り
-
-
Linda Ronstadt – mad love (激愛) 1980
★★★☆☆ Linda Ronstadt のダンサブルな名曲「ハルドン迷宮」が、もう耳に残って離れな
-
-
EURYTHMICS – greatest hits (1991)
★★★☆☆ これを買えばEURYTHMICSの大半のヒットはカバーされるんじゃないかな?中でも6.の
-
-
Swing Out Sister – Another Non Stop Sister (1987)
★★★★★ 最高のアレンジ! ※先ず1stの「It’s Better To Travel」を聞いて