Laura Fygi – Bewitched (1992)
公開日:
:
最終更新日:2014/07/04
Jazz Vocal, POP-W
★★★★☆ Laura Fygi の耳元で囁かれる様な歌声に魅了されて胸がキュン!でも、不整脈の私に胸キュンは要注意なのです”^_^”
発売当時、雑誌「Stereo」で「Jazz Vocal ではないけれど・・・」と、前置きがあって紹介されてました。とても気に入ってしまい、紹介せずには要られなかったアルバムだったのでしょう。胸中、お察っししましたよ。22年経っても紹介したいアルバムですからね(^_-)-☆
ローラ・フィジィ を知って以来、彼女の少し乾いたハスキー・ヴォイスに魅了されっぱなしです。アルバム発売の度に、ずっと買い続けてしまう歌姫の一人です。
◆やっぱり、モノクロ&美女のジャケットに外れ無しです。
【Track List】
01. Bewitched
02. Dream A Little Dream
03. Girl Talk
04. Good Morning Heartache
05. I Love You For Sentimental Reasons
06. I Only Have Eyes For You
07. I Wish You Love
08. It’s Crazy
09. Just One Of Those Things
10. Let There Be Love
11. The End Of A Love Affair
12. Willow Weep For Me
adsense PC 用
関連記事
-
-
Viktor Lazlo – She (1985)
★★★☆☆ Viktor Lazlo は知名度低そうですが、私は好きなシンガーです。これもまたフェロ
-
-
Various – Jazz and ’90s (2008)
★★★★☆ 1990年代のヒット曲を Jzzyにアレンジしたオムニバス・アルバムです。 htt
-
-
Bananarama – The Greatest Hits Collection (1999)
★★☆☆☆ ユーロビートの人気グループ「バナナラマ」のベスト盤です。大ヒットの「ヴィーナス」をはじめ
-
-
Various – Jazz and ’80s PART 2 (2008)
★★★★☆ 1980年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 1980年代のヒット曲ばかりなの
-
-
opus III – Mind Fruit (1992)
★★☆☆☆ It’s A Fine Day のラララリ~ラララッと Kirsty Hawkshaw
-
-
Madonna – True Blue (1986)
★★★★☆ マドンナ(MADONNA)のサード・アルバムにして、絶好調のアルバムです。個人的にマドン
-
-
Ive Mmendes – Ive Mendes (2002)
★★★☆☆ お名前が「イヴィ・メンデス」なのでブラジル系ですね。Bossa Nova と Samba
-
-
KEVYN LETTAU – another season (1994)
★★★☆☆ ケヴィン・レトー3枚目のアルバムかな?彼女の声はジュリア・フォーダムに似てます。もし J
-
-
THE CRUSADERS – THE VOCAL ALBUM (1987)
★★★★☆ THE CRUSADERS のアルバムにポツポツと入っていたヴォーカル曲を1枚に集めたア
-
-
James Taylor Quartet – In The Hand of The Invitable (1995)
★★★★★ 殿堂入り Acid Jazz アルバムです。もう1曲目から、のめり込んでしまいました。こ